アベンジャーズ・エンドゲーム。
今回はペガサスに乗った女戦士・ヴァルキリーとアスガルドの民が生きていた理由について考察していきます。
インフィニティ・ウォーの冒頭でサノス軍団にやられたと思いきや、エンドゲームではヴァルキリーを含む半分のアスガルド市民は生きていました。彼らはどうやってサノス軍団の攻撃から逃げたのでしょうか。
エンドゲームのその後を描いたソー/ラブ&サンダーがディズニープラスで配信開始!
マーベル/MCU作品“見放題”
月額990円でマーベル40作品以上が見放題!
dアカウントをお持ちの方は、以下リンクからの登録がおすすめです!
エンドゲームでヴァルキリーとアスガルドの民がなぜ生きていた?
インフィニティ・ウォーの冒頭、ソーたちが乗っていた宇宙船がサノス軍に襲われるわけですが、そこにはヴァルキリーの姿はありませんでした。
このとき、彼女も見えないところでやられてしまったのだろうと思った方が多いはず。
ところが、エンドゲームではノルウェーのトンスベルグにニューアスガルドを築いていましたね。
ここから彼女はどのように脱出し地球に向かったか疑問に思ったでしょう。
あくまでも予想ですが、ソーたちがサカールでグランドマスターから盗んだ小型宇宙船と大型宇宙船についていた脱出ポットでサノス軍団の攻撃を免れたのだと思います。
ただ、この小型宇宙船だけではアスガルド民全員を脱出させることは難しかったはず。なので、大型宇宙船には必ずついていると言っていい脱出ポットを活用したと考えられますね。
ソー、ロキ、ヘイムダル、ハルクが時間を稼いでいる間に、ヴァルキリーやソーが闘技場で出会ったコーグとミークを中心に脱出したのでしょう。
ペガサスはどこで見つけた?
ヴァルキリーはペガサスに乗って最終決戦のニューヨークに登場します。ここで「ペガサスはどこで手に入れた?」という疑問が浮上しますね。
地球上に存在しない生物なので、ヴァルキリーが脱出から地球に向かう途中で宇宙のどこかで入手したと考えられます。
もしかしたら、ラグナロクの最後で、アスガルドに身を潜めていたペガサスがヴァルキリーの元へやってきたのかもしれません。
あるいは、空白の5年の間に何らかの形で入手したと思われます。
≫マイティ・ソーの相関図と時系列!ロキやジェーンとの関係は?
マーベル/MCU作品“見放題”
月額990円でマーベル40作品以上が見放題!登録はこちら!
Disney+(ディズニープラス)なら、アイアンマン1作目からソー/ラブ&サンダーまでのMCU映画27作品が見放題!※
MCU版スパイダーマン「ホームカミング」や「ファーフロムホーム」も見れちゃいます。
加えて、「ワンダヴィジョン」や「ロキ」などMCUのオリジナルドラマが視聴できるのはディズニープラスだけ!
dアカウントをお持ちの方は、以下リンクからの登録がおすすめです!
※MCU作品のうち、スパイダーマン・ノーウェイホームだけディズニープラスで視聴できません。