アベンジャーズ・エンドゲーム。
今回はペガサスに乗った女戦士・ヴァルキリーとアスガルドの民が生きていた理由について考察していきます。
インフィニティ・ウォーの冒頭でサノス軍団にやられたと思いきや、エンドゲームではヴァルキリーを含む半分のアスガルド市民は生きていました。彼らはどうやってサノス軍団の攻撃から逃げたのでしょうか。
まだ見てない方はぜひDisney+で!
MCU全作品見放題!
ドクターストレンジ/マルチバースオブマッドネス 6/22配信!
目次
ヴァルキリーって誰?
本名はブリュンヒルデですが、ヴァルキリーと呼ばれています。かつてはアスガルドの女戦士の一族「ヴァルキリー」の一員として戦っていました。しかし、ソーの姉・ヘラとの戦いに敗れ仲間は全滅。彼女一人だけが残りました。
エンドゲームではこの回想シーンを思い出すかのように、ヴァルキリーがペガサスに乗って登場。
スパイダーマンを助けたり、ウーマンパワーの一人としてサノス軍団の艦隊に立ち向かう姿がありました。
ヴァルキリーを演じている女優は?
ヴァルキリーを演じている女優はテッサ・トンプソンです。彼女のプロフィールを簡単にまとめておきました。
- 名前:テッサ・トンプソン(Tessa Thompson)
- 生年月日:1983年10月3日(35歳)
- 出身:アメリカ合衆国・カルフォルニア州ロサンゼルス
- 活動開始:2002年
- 主な出演作品:クリードシリーズ、ソーラグナロク、アベンジャーズエンドゲーム、メン・イン・ブラックインターナショナル
クリードシリーズでは、主人公クリードの恋人役として出演。2019年公開のメン・イン・ブラック:インターナショナルでは、ソー役のクリス・ヘムズワースと再び共演します。
2人がどんな演技を見せてくれるか楽しみですね。
エンドゲームでヴァルキリーとアスガルドの民がなぜ生きていた?
インフィニティ・ウォーの冒頭、ソーたちが乗っていた宇宙船がサノス軍に襲われるわけですが、そこにはヴァルキリーの姿はありませんでした。このとき、彼女も見えないところでやられてしまったのだろうと思った方が多いはず。
ところが、エンドゲームではノルウェーのトンスベルグにニューアスガルドを築いていました。
ここから彼女はどのように脱出し地球に向かったか疑問に思ったでしょう。
あくまでも予想ですが、ソーたちがサカールでグランドマスターから盗んだ小型宇宙船と大型宇宙船についていた脱出ポットでサノス軍団の攻撃を免れたのだと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=Xbzq4UsM2cg
この小型宇宙船だけではアスガルド民全員を脱出させることは難しいでしょう。ですから、大型宇宙船には必ずついていると言っていい脱出ポットを活用したと考えられますね。
ソー、ロキ、ヘイムダル、ハルクが時間を稼ぐ間に、ヴァルキリーやソーが闘技場で出会ったコーグとミークを中心に脱出したのでしょう。
ペガサスはどこで見つけた?
先程も述べましたが、ヴァルキリーはペガサスに乗って最終決戦のニューヨークに登場します。ここで「ペガサスはどこで手に入れた?」という疑問が浮上しますね。
地球上に存在しない生物なので、ヴァルキリーが脱出から地球に向かう途中で宇宙のどこかで入手したと考えられます。
もしかしたら、ラグナロクの最後で、アスガルドに身を潜めていたペガサスがヴァルキリーの元へやってきたのかもしれません。
あるいは、空白の5年の間に何らかの形で入手したと思われます。
最後に
以上、エンドゲームのヴァルキリーについてまとめました。
ラグナロクやエンドゲームの彼女のキャラクターに魅了された方も多いでしょう。ソーから国王陛下を指名された彼女ですが、ソーの4作目「ラブアンドサンダー」ではどんな役になるか気になりますね。
現在注目されているテッサ・トンプソンの今後の動向にも注目です!
MCU全作品見放題!
ドクターストレンジ/マルチバースオブマッドネス 6/22配信!
Disney+ (ディズニープラス)なら、アイアンマン1作目からエターナルズまでのMCU映画全25作品が見放題!
もちろん、MCU版スパイダーマン「ホームカミング」や「ファーフロムホーム」も見れます。
「ワンダヴィジョン」や「ミズ・マーベル」といったMCUのオリジナルドラマが視聴できるのはディズニープラスだけ!
※劇場公開したばかりのスパイダーマン・ノーウェイホームは視聴できません。ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスは6月22日から。詳しくはディズニープラス公式ページをご覧ください。