2021年12月29日より配信の「ブック・オブ・ボバ・フェット」。
今作を機にスター・ウォーズ作品を見ようと考えている人がいると思うので、ドラマ・ボバ・フェットの前に見るべき、予習となる作品をピックアップしていきます。
ボバ・フェットはディズープラス独占配信!(2021年12月29日から)
スターウォーズ全作品見放題
オビ=ワン・ケノービ独占配信中!
目次
ボバ・フェットの前に見るべき作品は?
主人公ボバ・フェットと彼のサイドキック的な立ち位置であるフェネック・シャンドの登場作品は抑えておきたいですね。
二人の登場作品は以下の通り。(公開順)
ボバ・フェット
- エピソード5 帝国の逆襲
- エピソード6 ジェダイの帰還
- エピソード2 クローンの攻撃
- クローン・ウォーズ
- マンダロリアン シーズン2
フェネック・シャンド
- マンダロリアン シーズン1と2
- バッド・バッチ
どの作品もディズニープラスで見れます。
スターウォーズ全作品見放題
オビ=ワン・ケノービ独占配信中!
時系列順となると、順番が変わってきます。スター・ウォーズの時系列は以下の通り。

ボバ・フェットは1977年から始まった旧三部作(エピソード4〜6)のエピソード5帝国の逆襲に初登場。
2000年代初頭に公開された新三部作(エピソード1〜3)のエピソード2 クローンの攻撃とアニメクローン・ウォーズにてボバの幼少期が描かれます。
そして、マンダロリアンシーズン2でマンドーことディン・ジャリンと出会うという流れですね。
時系列が前後しますが、マンダロリアンはエピソード6ジェダイの帰還の5年後が舞台。
ですので、ボバ・フェットの生い立ちを理解するために、これらの作品は抑えてきたいところ。
ただ、アニメクローン・ウォーズはシーズン7まであり、全100話を超えてきます。その割にボバ・フェットの登場シーンは少ないので見なくてもそこまで問題ないでしょう。
ボバ・フェットの登場エピソードだけ見るのはありですね。
クローン・ウォーズにおけるボバ・フェットの登場エピソードは以下の通り。
- シーズン2第20話:デス・トラップ
- シーズン2第21話:絆
- シーズン2第22話:危険な追跡
- シーズン4第15話:オビ=ワン暗殺
- シーズン4第20話:その手に掴むもの
最低限見るべき作品は?
最低限見るべき作品は、スター・ウォーズ旧三部作(エピソード4~6)とマンダロリアンシーズン1と2。
ドラマボバ・フェットの時系列は、マンダロリアンシーズン2の直後と予想されています。
ですので、直前のマンダロリアンは見ておきたいところ。シーズン1はボバ・フェットが出て来ませんが、フェネックは出ておりシーズン2への伏線が用意しているので最初から見てほしいです。
旧三部作を見てほしい理由は、ドラマボバ・フェットでエピソード6の後ボバ・フェットに何が起こったのかが描かれると言われているから。
また、旧三部作はスター・ウォーズシリーズの中でも評価が高いので、スターウォーズで一番最初に見るならこの3作品かなと。
順番は公開順と時系列順が一致する以下の順番が好ましいですね。
- エピソード4 新たなる希望
- エピソード5 帝国の逆襲
- エピソード6 ジェダイの帰還
- マンダロリアン シーズン1
- マンダロリアン シーズン2
余裕があれば、エピソード2 クローンの攻撃、クローン・ウォーズ、バッド・バッチも見るって感じでしょう。もしかしたら、いずれの作品に登場したキャラが出るかもしれませんし、小ネタや伏線があるかもしれませんから。
ボバ・フェットを見るにはディズニープラスに登録する必要があります。
スターウォーズ全作品見放題
オビ=ワン・ケノービ独占配信中!
ディズニープラスなら、スター・ウォーズ全作品(エピソード1~9)がわずか月額990円で見放題!
もちろん、スピンオフ作品のローグ・ワンやハン・ソロも視聴可能。
さらに、クローン・ウォーズの全エピソードやドラマシリーズのマンダロリアン、ボバ・フェットが見れるのはDisney+だけ!

