X-MENダークフェニックスの公開に先立ち、アポカリプスを観ている方は多いのではないでしょうか。今回はアポカリプスで気になった挿入歌やオープニング曲をチェックしていきたいと思います。
X-MENの中で人気の高いクイックシルバーのシーンで使われていた音楽もチェックしていきます。
X-MEN:アポカリプスのクイックシルバーの挿入歌は?
作中で使われる挿入歌で気になったのは、クイックシルバーが学園の爆発から生徒たちを救ったシーンに流れた音楽。
この場面で使用されていた曲は、Eurythmics(ユーリズミックス)のSweet Dreamsです。この曲が発売された1983年とアポカリプスの設定年号が一致しているところがポイントです。
クイックシルバーが能力を使う時にスローモーションになるところがいいですよね。
この1つ前の作品「フューチャー&パスト」でもマグニートーを刑務所から救うシーンでスローモーションになる場面がありました。
その時に使われていた曲はJim CroceのTime In A Bottle。
流れるようなメロディで心がやすらぎますね。この曲はワイルド・スピード/スーパーコンボでも使われていまいた。
CDがリリースされた1973年は、フューチャー&パストの年号に一致。
アポカリスのスローモーションのシーンもそうですが、クイックシルバーが能力を使うときの挿入歌は、決まってその映画の設定年号に発売された曲となっています。
エンジェルの挿入歌は?
エンジェルがアポカリプスの能力で羽が生え変わるシーンに流れていた曲は、Metallicaの The Four Horsemenです。この曲が収録されているアルバム「Kill ‘Em All」も1983年にリリース。
「The Four Horsemen」とは日本語でヨハネの黙示録の四騎士。
エンジェルも四騎士の一人としてアポカリプスに選ばれたミュータントですね。
X-MEN:アポカリプスのオープニング曲は?
X-MENシリーズおなじみのオープニング曲。
X-MEN:アポカリプスの主題歌は?
続いてX-MENの主題歌について。
冒頭の部分は、エンサバヌール(アポカリプス)が永遠の眠りにつくために儀式をしている場面で流れました。
≫アベンジャーズのピエトロ/クイックシルバーは死亡したの?復活の可能性は?
X-MEN全作品“見放題”
入会後、キャンペーン応募で抽選で最大10,000円分のQU
Disney+ (ディズニープラス)なら、X-MENシリーズ全作品が見放題。R15指定のデッドプールやローガンも視聴可能です!
今後、MCU作品にX-MENシリーズに登場したキャラクターが参戦する可能性大。ディズニープラスを使って過去作を予習しておくことをおすすめします。