X-MEN:ダークフェニックスで20世紀フォックスが送るX-MENシリーズは完結。それよりも前にLOGAN/ローガンでヒュー・ジャックマンが演じるウルヴァリンは完結していました。
ところが、MCUのフェイズ5以降にX-MENが再びスクリーンに戻ってくることが囁かれており、過去シリーズで主人公だったウルヴァリンの登場も予想されます。
そこで、ウルヴァリンの次の俳優は誰になるのか。噂に挙がっているタロン・エガートンやスコット・イーストウッドについて掘り下げ、誰が適役か考察していきたいと思います。
Disney+でX-MENシリーズ4作品が見放題!
目次
ウルヴァリンを演じたヒュー・ジャックマン
今までのX-MENシリーズのウルヴァリン/ローガンは、一貫してヒュー・ジャックマンが演じてきました。彼は2000年から2017年までの17年間、カメオ出演を含め9作品にに出演。
アイアンマン役のロバートダウニーJrですらトニー・スタークを演じたのが11年間でした。ヒュー・ジャックマンのウルヴァリン役の長さに驚きますね。それだけヒュー・ジャックマンのウルヴァリンがはまり役だったと言えます。
今までに、バットマンやスパイダーマン、アメコミヒーロー以外では007のジェームズ・ボンドなど、一つのキャラクターに対して複数の俳優さんが演じることはよくありました。
ただ、一人の俳優がそのキャラクターを演じる期間や作品数はそこまで多くなく、ヒュー・ジャックマンのウルヴァリンのように同じ役を10年間以上も演じるのは稀です。
普通に考えて同じ役を10年間演じるのは難しいですが、彼のストイックな役作りが可能にしたのだと思います。去年50歳を迎えたヒュー・ジャックマンですが、初期のX-MENのころとほとんど変わらないところに驚きです。
ウルヴァリンといえばヒュー・ジャックマンというイメージがある中、新しくウルヴァリンを演じる俳優がどんな雰囲気で登場するか気になりますね。
ウルヴァリンの次の俳優は?
MCUにウルヴァリンが登場となった場合、ヒュー・ジャックマンに変わって誰が演じるのか候補を見ておきましょう。
候補1:タロン・エガートン
まずはイギリス人俳優のタロン・エガートン。キングスマンで認知され、2019年にはロケットマンでエルトン・ジョンを演じ話題を集めている俳優さんです。
身長は175cmと188cmのヒュー・ジャックマンと比べて背が低いですが、原作コミックでは身長160cmなので彼の筋肉質でホームベース型の顔と合わせると、コミックに近いウルヴァリンになると思います。
キングスマンでは、ヒゲがなくスッキリした顔となっていますが、ヒゲを生やしたときにどのくらいワイルドになるか注目です。
ファンアートを見てみましょう。
イメージしていたのとは、なんか違いますね。

候補2:スコット・イーストウッド
クリント・イーストウッドの息子のスコット・イーストウッド。目元がお父さんにそっくりですね。
最近では、ワイルドスピード/アイスブレイクやパシフィック・リム/アップライジングなどに出演しています。
身長は180cmあり、タロン・エガートンよりもヒュー・ジャックマンに近いウルヴァリンになると思われます。
彼についてもファンアートを見てみましょう。
Some weekend fun @ScottEastwood #wolverine, probably will refine more later on (there was articles about him expressing interest) pic.twitter.com/Jh5Tphed92
— BossLogic (@Bosslogic) October 7, 2017
かっこいいですけど…なんか違う感。
どうしてもヒュー・ジャックマンのウルヴァリンとの比較が入ってしまいますね。誰になっても、新しいウルヴァリンとして頑張ってほしいところです。
MCU版X-MENの登場はいつ?
X-MENシリーズの配給会社だった20世紀フォックスがディズニーに買収されたことを受け、今後のX-MENはマーベル・スタジオが制作することになります。これにより、MCUにX-MENが参加可能になったわけです。
そこで気になるのが、いつどのような形でMCUにX-MENを登場させるか。
MCUは、スパイダーマン/ファーフロムホームでフェイズ3が完結。既にフェイズ4で公開される映画、配信されるドラマが発表されています。ラインナップについては下の記事をご覧ください。



ドラマについてはいつ配信スタートかまだ発表されていない作品もあり、作品すら発表されていないX-MENは2023年以降になるかと思われます。
マーベル・スタジオのケヴィン・ファイギ社長はX-MENに関して「過去作とはかなり違ったものになるでしょう」と語っています。
また、フェイズ4の発表時にX-MENについては「ミュータント」と発言しており、X-MENのチームとしてではなく、個々のミュータントとして他の作品に登場するかもしれませんね。
最後に
以上、次のウルヴァリンやMCU版X-MENについてまとめました。
おそらく、ウルヴァリンを含めX-MENがMCUに登場するのは、おそらく2023年以降。
ヒュー・ジャックマンが17年間演じてきたキャラクターで、X-MENの中でも人気が高いウルヴァリンが今後どのように描かれるか楽しみです。
まだ誰が次のウルヴァリンを演じるか決まっていませんが、誰になってもMCUならその役者さんの良さを存分に聞き出してくれるはず。今後の登場に期待です!
ここをクリック
Disney+ (ディズニープラス)なら、31日間無料トライアル登録特典でX-MENシリーズ4作品(X-MEN1、ウルヴァリン:SAMURAI、フューチャー&パスト、アポカリプス)が見放題!
その他ファンタスティックシリーズ3作品やアベンジャーズ/エンドゲームなどのMCU作品も19作品無料!
また、アナと雪の女王2やアラジンなどのディズニー作品、スターウォーズ作品も1ヶ月無料で視聴可能です。
ドコモの携帯電話をお持ちでない方も含め、通信会社を問わず月額700円(税抜)でどなたでもご利用いただけます。
【初回31日間無料】(31日以内に解約すれば、料金は一切かかりません。)