実写アラジンでジニー役を務めるウィルスミス。
今回は、彼が出演する映画の歴代吹き替え声優は誰だったのかについて見ていきます。
また、ウィルスミスの息子:ジェイデン・スミスとの共演作品、現在の彼女についても掘り下げていきます。
ウィルスミスのプロフィール
まずは、簡単にウィルスミスのプロフィールから。
- 名前:ウィル・スミス(Willard Carroll Smith Jr.)
- 生年月日:1968年9月25日(50歳)
- 出身:アメリカ合衆国フィラデルフィア
- 身長:188cm
- 活動開始:1987年
- 代表作:インディペンデンス・デイ、メン・イン・ブラックシリーズ、アイロボット、アイ・アム・レジェンド、ハンコック
ウィルスミスは4人兄弟の長男として生まれます。
1992年に「ハートブレイク・タウン」で俳優デビューし、その3年後に公開した主演作「バットボーイズ」や「インディペンデンス・デイ」が大ヒットし注目を集めます。
「ALI アリ」と「幸せのちから」でアカデミー賞主演男優賞にノミネート。残念ながら受賞には至っていません。
ウィルスミスの歴代吹き替え声優は?
ウィル・スミスの日本語吹き替えを担当した主な声優さんと、作品は以下の通り。
山寺宏一
日米 #ジーニー 対決⁉️
『#アラジン』プレミアム吹替版・ジーニー役の山寺宏一さんが、ウィル・スミスに直撃インタビュー✨🎤
詳しくは、6月5日(水)放送のNTV「news every.」でチェック👀
※放送内容は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。 pic.twitter.com/vCgE9FfHEd
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) June 4, 2019
インディペンデンス・デイ、アイ,ロボット、アラジン
東地宏樹

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E5%AE%8F%E6%A8%B9
最後の恋の始め方、メン・イン・ブラック1,2、アフター・アース、ブライト、素晴らしきかな・人生、スーサイド・スクワッド
江原正士
幸せのちから、アイ・アム・レジェンド、ハンコック、メン・イン・ブラック3
最近は東地宏樹さんが担当することが多いようです。2019年公開予定の「ジェミニマン」の吹き替えは彼が務めることが予想されます。
個人的には江原さん声がしっくりきますね。吹き替えで見ることは少ないですが、声優さんの違いに注目して観比べると面白いかもしれません。
他にも山野井仁さん、小山力也さん、楠大典さんなどがウィルスミスの吹き替えを担当しています。
ジェミニマンでは山寺宏一と江原正士が担当
【ジェミニマン】
〈10月25日(金)日本公開〉https://t.co/swLXw29R3e“ウィル・スミスvs若きウィル・スミス”という衝撃の対決を描いた作品です。日本語吹き替え版では、現在のウィルを江原正士、若きウィルを山寺宏一さんが演じます。
是非、劇場へお越し下さい!#ジェミニマン
— 青二プロダクション【公式】 (@aoni_official) August 24, 2019
10月に公開する映画「ジェミニマン」では、ウィル・スミスが一人二役に挑戦するということで、声優は江原正士さんと山寺宏一さんがそれぞれ担当することになりました。
若きウィル・スミスは山寺さん、現在のウィル・スミスは江原さんが務めるようです。
ポスターを見ると、まさに声優対決!という感じで面白いですね。吹き替えで見ると面白いかもしれません。
ウィルス・ミスの息子
ジェイデン・スミスのプロフィール
ウィルスミスの息子はジェイデン・スミス。彼のプロフィールも簡単に見ておきましょう。
- 名前:ジェイデン・スミス(Jaden Smith)
- 生年月日:1998年7月8日(20歳)
- 出身:カリフォルニア州マリブ
- 身長170cm
- 活動開始:2003年
- 代表作:幸せのちから、ベスト・キッド
ウィルスミスとは「幸せのちから」と「アフター・アース」で親子共演を果たします。日本ではジャッキー・チェンと共演したベスト・キッドの主人公ドレパーカー役で知られていますね。
最近は、俳優業よりもラッパーとしての活動に重きを置いているいるようです。
最後に
以上、ウィル・スミスの歴代吹き替え声優と息子:ジェイデン・スミスの彼女についてまとめました。
ウィルスミスの吹き替え声優は、誰か一人が担当しているというよりは、何人かが担当してという感じですね。特に、山寺宏一さん、東地宏樹さん、江原正士さんがつとめることが多いようです。
そして、息子ジェイデン・スミスは現在、俳優としての活動は少ないですが、ラッパーとして、新しい彼女さんも見つけ、公私ともに充実しているようです。
彼らの今後の動向にも注目ですね。