映画キャプテン・マーベルに登場した猫;グース。
フラーケンとも呼ばれるこの猫は一体何者なのか?
エンドゲームの直前の2019年3月に公開された映画キャプテン・マーベルですが、2作目の公開日はいつなのか?また、どんなあらすじになるのか?調査していこうと思います。
キャプテン・マーベルの猫グースは何者?
グースの登場シーン
まずはグースの登場シーンを振り返ってみましょう。
初登場シーンはペガサス施設の中でした。キャロル・ダンバース(キャプテン・マーベル)は、限られた記憶をたどりにペガサス計画について調べます。
ニック・フューリーの協力で施設に訪れたときに、資料保管室の前で猫と遭遇。
その猫は首輪を付けていて、そこには「GOOSE」(グース)と名前が書かれていました。
この名前は、映画「トップガン」で俳優のアンソニー・エドワーズが演じたニック・ブラッドショウのコードネーム”グース”に由来しているようです。ニック・フューリーが可愛がっていたのも名前が同じだったからでしょうか。
その後、キャロルとニックがジェット機で基地を脱出する際に、機内にグースがいました。
しばらく登場しませんが、マリア・ランボーの家にタロスが訪れた際に再登場。このシーンでこの猫が”フラーケン”であることが知らされます。
おそらく、タロスを含むスクラル人は以前からこの猫の正体を知っていたのでしょう。
そして映画終盤、キャロルが力を開放した後、グースが口の中から触手を出しテッセラクト/四次元キューブを飲み込んでしまうのでした。その後は、大きな触手を武器に戦闘に参加。
最後はニックの左目をひっかいてしまいます。
以後、彼が眼帯をつけていた理由が、グースに爪で引っかかれたからということになりました。
ただ、コールソンがニックに対し、「クリー人に目を焼かれたのか?」と聞いていたので、公には猫に引っかかれたことにはなっていない模様。
ラストエンドクレジットの後で、グースがテッセラクトを口の中から吐き出し、幕が閉じます。
猫;グースの正体は?その後どうなった?
前述したように、グースは単なる猫ではなく口の中に大きな触手を隠す”フラーケン”という生き物でした。
そして、グースの体内はポケット・ディメンションと呼ばれる異次元になっており、小さい体にか関わらずテッセラクトやクリー人を飲み込むことができたのはそのためです。
かつてマー=ベルがキャロルと仕事をしていたペガサス施設にいたことから、彼女がクリーから連れてきた猫だと思われます。
原作コミックでは、キャプテン・マーベルの愛猫として登場。ただ、名前が「グース」ではなく「チューイ」。元ネタはスター・ウォーズに登場するチューバッカのニックネームだったようです。
最後のシーンで、テッセラクト/四次元キューブを吐き出してしまいました。
キャプテン・マーベルは1995年を舞台に描かれましたが、その後の時系列でグースは登場していません。フェイズ4以降、キャプテン・マーベルの2作目も制作が決まったのでどこかの場面で出てくるでしょうね。
映画キャプテン・マーベル2の公開日やあらすじは?
キャプテン・マーベル2の公開日は?
公式からキャプテン・マーベル2の公開日は明かされていません。しかし、2022年頃の公開を目標に制作が始まっているとのこと。
おそらく、2022年5月6日公開予定の「ブラックパンサー2」の後の7月か9月くらいになると予想されます。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3もこの年に公開されると思われるので、公開時期が非常に気になるところ。
また、「ディズニープラス」では、配信開始時期が発表されていない「ミス・マーベル」の制作も決まっています。この作品がキャプテン・マーベルと関係が深いキャラクターが主人公なだけに、キャプテン・マーベル2とどのようなつながりを見せるのかも注目です。

キャプテン・マーベル2のあらすじは?
2020年2月の時点で大まかなあらすじ/ストーリーは発表されておらず。
噂によれば1作目のような90年代が舞台ではなく、現代が舞台になっている模様。
映画キャプテン・マーベルでは、アベンジャーズが結成される前の1995年を舞台にストーリーが展開され、若いときのニック・フューリーやコールソンが登場しましたね。
現代が舞台となるということは、時系列はエンドゲームの後になるでしょうか。
個人的には1作目の後、キャロルとニック、スクラル人がどこで何をしていたのかも気になるところ。
スパイダーマン/ファーフロムホームの件もありますし、伏線回収してほしいですね。



2020年に配信開始されるドラマ「ワンダヴィジョン」では、キャプテン・マーベルに登場したマリア・ランボーの娘:モニカが出る予定。
エンドゲーム後が舞台となるワンダヴィジョンは2023年以降と考えられるので、1995年から約30年経ち、30代後半から40代のモニカの姿が見れると予想されます。
彼女がワンダヴィジョンに出た後、そのままキャプテン・マーベル2に再登場ということもあるかもしれません。
1作目はキャロルが自分の記憶を探す過去を探る物語でしたが、2作目は果たしてどんなストーリーになるのか…



最後まで読んでいただきありがとうございました!
ここをクリック
Disney+ (ディズニープラス)
また、アナと雪の女王2やアラジンなどのディズニー作品やスターウォーズ作品も無料で視聴可能です。
キャリアを問わず、どなたでも利用可能!ドコモの携帯電話をお持ちでない方も含め、通信会社を問わず、月額700円(税抜)でどなたでもご利用いただけます。
【初回31日間無料】(31日以内に解約すれば、料金は一切かかりません。)