世界興行収入第一位となったアベンジャーズ/エンドゲーム。
世界で一番観られている映画ですので、当然この映画に対して面白いと感じる方がいれば、つまらないと感じる方もいるでしょう。
今回はMCUを一通り観てきて、エンドゲームに限って言えば3回以上観た筆者がつまらないと思われる理由を考察していきます。
この記事ではアベンジャーズ/エンドゲームのネタバレを含みます。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー“見放題”
入会後、キャンペーン応募で抽選で最大10,000円分のQU
dアカウントをお持ちの方は、以下リンクからの登録がおすすめです!
筆者はエンドゲームに大満足
私はエンドゲームに大変満足しています。
アイアンマンとキャプテン・アメリカが有終な美を飾り、初期メンバーが中心となるアベンジャーズ最後の作品として申し分ないものだと感じました。
MCUは23作品が公開されましたが、アイアンマン1作目に次いで二番目に好きになった作品といえます。
エンドゲームがつまらないと思われる理由
筆者はエンドゲームに対して面白いと感じましたが、つまらない、面白くないと感じている人も一定数いる模様。
作品の見方や感じ方は人それぞれですので仕方がないですが、なぜエンドゲームをつまらないと感じてしまったのでしょうか。
エンドゲームしか観ていない
まず、つまらないと感じてしまった多くの人は、MCU作品の中でエンドゲームしか観ていないのでは?と考えています。
今作はインフィニティ・ウォーに続く物語で、言わば一つのストーリーの後半戦。映画やアニメ、ドラマ、スポーツもそうですが、途中から観たり、後半から観たりしても全然楽しめないですよね。
たとえ、割り切って前半部分をカットしても、エンドゲームではこれまでのマーベル21作品と関わる場面が多くあり、過去作を観ていないとストーリーや人間関係を理解できないと思います。
上映時間が長い
2番目の理由は上映時間の長さ。エンドゲームの上映時間は3時間2分と時間だけ見るとハリウッド映画の中でも非常に長い作品となっています。
エンドゲームを大きく3つのパートに分けると、5年前/インフィニティ・ストーン取り戻す場面/最終決戦。
序盤の5年前と終盤の最終決戦はテンポが速く良かったのですが、中盤のインフィニティ・ストーンを取り戻す場面は、過去作を観ている人と観てない人で体感時間は変わってくる思います。
過去作を観ていない人にとっては、インフィニティ・ストーンについてアベンジャーズのメンバーが説明する場面がまさに説明口調で長いと感じたでしょうね。
メンバーがストーンを取り戻す場面も、この人たちはこの場面で何をしているのか、なぜこの時代にいるのかよくわからなかったと思います。
登場人物が多い
インフィニティ・ウォーもそうでしたが、主要キャラクターが20人を超えており、一人ひとりにあまりフォーカスしません。
キャラクターの性格や他のキャラとの関係について、エンドゲームではあまり触れないので、過去作を観てないとついていけないでしょう。
また、自分の好きなキャラクターの出番が少ないと面白くないと思います。エンドゲームでは初期アベンジャーズのメンバーが中心となっているので、彼らに比べるとスパイダーマンやブラックパンサー、ドクターストレンジなどの見せ場は少ないと言えます。
個人的にハルクについては、指パッチンのという大役を務めるも、サノスに負けっぱなしだったので少し残念でしたね。リベンジしてほしかったところ。
>>【最新】アベンジャーズ・メンバー相関図!MCUの登場人物の関係を整理!
サノスの倒し方はあれで良かったのか
インフィニティ・ウォーの最後で最強のサノスをどうやって倒すかという問いが与えられたのに対し、その答えが過去に戻ってインフィニティ・ストーンを集め、再び指パッチンしてサノスを消すというものでした。
最終決戦でアベンジャーズのヒーローがサノスに立ち向かいますが、インフィニティウォーのときと同様、彼に致命傷を与えることができませんでしたね。
ソーがサノスとの対決の前に「今度はきっちり倒す」と言っていたように、ファンがエンドゲームで見たかったのはアベンジャーズがきっちりサノスを倒すところだったのでは?と感じています。
なので、最終的に倒すのではなく消すという結末に、納得がいかない、面白くないと感じたファンがいたと思いますね。
最後に
以上、エンドゲームが面白くない、つまらないと思われてしまう理由について考察してみました。
まとめると、エンドゲームしか観ていないがために、キャラクター像がわからなかったり、ストーリーがついていけなかったりしてつまらないと感じるのではないかということでした。
他にも、サノスを倒す方法がタイムトラベルでインフィニティ・ストーンを取り戻して再び指パッチンするという、その脚本に対して面白くないと感じた人もいるでしょう。
アベンジャーズ・エンドゲームの強さランキング!サノスはキャプテンマーベルより強い?
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー“見放題”
入会後、キャンペーン応募で抽選で最大10,000円分のQU
Disney+(ディズニープラス)なら、アイアンマン1作目からブラックパンサー・ワカンダフォーエバーまでのMCU映画28作品が見放題!※
もちろん、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー1と2も見れちゃいます。
加えて、「ワンダヴィジョン」や「ロキ」などMCUのオリジナルドラマが視聴できるのはディズニープラスだけ!
dアカウントをお持ちの方は、以下リンクからの登録がおすすめです!
※MCU作品のうち、スパイダーマン・ノーウェイホームだけディズニープラスで視聴できません。