ワイルドスピード/ジェットブレイク 相関図

アイアンマン4は中止で続編はなし?公開日や予告編の情報は?

アベンジャーズを支えてきたアイアンマン。単体作品ではアイアンマン3までの3作品が公開されました。

ソーの4作目の公開が決まり、アイアンマンの4作目も期待してるファンが多いのではないでしょうか。

この記事ではアイアンマン4の公開はないのか、トニーの娘が続編でアイアンマンの後継者になる可能性はないのかについてまとめていきます。

注意

この記事では、アベンジャーズ/エンドゲームのネタバレを含みます

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー“見放題”

入会後、キャンペーン応募で抽選で最大10,000円分のQUOカードが当たる!

 

dアカウントをお持ちの方は、以下リンクからの登録がおすすめです!

アベンジャーズ・オリジナル6の後継者について

初期アベンジャーズとしてチームを支えてきたオリジナル6(アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソー、ハルク、ホークアイ、ブラック・ウィドウ)。

フェーズ4以降で彼らを受け継ぐヒーローが現れる展開になると予想されます。

すでに、ブラック・ウィドウは単独映画で、ホークアイもドラマで2代目が登場しています。キャプテン・アメリカもファルコンが受け継ぎました。

 

2022年ディズニープラスで配信のシーハルクで、ハルクの意志を受け継ぐ展開になるかもしれません。

【最新】2022年のMCU作品のスケジュールは?公開配信予定を一覧に!

オリジナル6のメンバーで続々と2代目が登場している中、アイアンマを受け継ぐ者、2代目アイアンマンの登場が気になるところでしょう。


アイアンマン4はない?

では、アイアンマン4はあるのか。

おそらく、アイアンマンの4作目はないと予想されます。

「アイアンマン4 中止」というキーワードが出てきますが、そもそも制作が発表されていません。

そのため、公開日や予告編に関する情報も出ていません。

アイアンハートの制作が決定!

そんな中、ディズニープラスで配信されるドラマ「アイアンハート」の制作が決定。

 

アイアンハートは黒人女性のスーパーヒーローで、本名はリリー・ウィリアムス

原作コミックにおいて、11歳でMITに入学するほどの頭脳の持ち主。また、昏睡状態になったトニーに代わり新たにスーツを開発しアイアンハートになった経緯があります。

 

既に、MCU版アイアンハートにアフリカ系の女優ドミニク・ソーンがアイアンハートを演じると発表されており、彼女がリリー・ウィリアムス/アイアンハートになることは間違いないでしょう。

 

作品名が違いますが、事実上アイアンマン4=アイアンハートという認識でいいのではないでしょうか。

 

ちなみに、アイアンマンハートは単独作の前にブラックパンサー/ワカンダフォーエバーに登場。

≫ブラックパンサー2予告編の曲は?ネイモア役の俳優は?


トニーの娘が続編で後継者になる可能性はない?

エンドゲーム公開直後は、トニーの娘モーガンが父トニーの意思を受け継ぐ展開が示唆されましたね。

しかし、アイアンハートの制作が決まったことで、彼女がアイアンハートになる可能性は低くなりました。

完全に別の女性がアイアンハートを演じ、パワードスーツを着ることになるということ。

 

ドラマ「ホークアイ」も、エンドゲームに登場したクリントの娘ライラではなく、全く別の人物ケイト・ビショップが2代目ホークアイとして登場しました。

ですから、アイアンハートでも似たような展開になると考えれば、イメージしやすいのではないでしょうか。

アベンジャーズ/エンドゲームの葬式の参列者一覧!キャラ全員の配置や青年について解説!

エンドゲームのトニーの葬式にいた男の子は誰?アイアンマン3の少年か調査!