アベンジャーズ・エンドゲームのラストで、インフィニティ・ストーンをもとの場所に戻した後、老人になって帰ってきたスティーブ・ロジャース。
なぜ、キャプテン・アメリカは老人になったのか。また、ラストで恋人ペギーとダンスをした理由やそのときに流れた曲についても掘り下げていきます。
この記事ではアベンジャーズ/エンドゲームのネタバレを含みます
MCU作品“見放題”
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3配信開始!
目次
キャプテンアメリカはなぜ老人に?
超人血清の力で老化しなかったのでは?
インフィニティ・ストーンを返すため、再びタイムスリップしたスティーブ。
5秒後に戻ってくるはずが、タイムスリップの装置には彼の姿はありませんでした。アントマンのテストのときのように失敗したのか?と思いきや、老人になったスティーブ・ロジャースがベンチに座っていましたね。
超人血清を打ったはずのスティーブがなぜ老化したのかと疑問に思った方がいたでしょう。
この答えは、キャップの超人血清には老化を止める効果がなかったということで説明が付きます。
まず、キャプテン・アメリカ一作目のラストで戦闘機と共に北極に墜落したスティーブ。その彼が2012年に殆ど変わらない姿で目を冷ましました。このときは、おそらく氷漬けによって細胞の老化が止まったと考えられます。
ではなぜ、タイムスリップから戻った彼が老人になっていたのか。
これはスティーブがインフィニティ・ストーンを返したあとにピム粒子を使わず、そのまま自分の人生を送ったからです。キャップも常人のように70年以上も生きれば普通に老いるといこうとでした。
老人キャップの年齢は?
スティーブ・ロジャースの生年月日は1918年7月4日。
よって2023年の時点で105歳ということになります。
ちなみに、キャップの友人バッキーは1917年生まれの106歳。バッキーもウィンター・ソルジャーになってまもなくして冷凍睡眠状態になったので2023年現在も若くみえるのでした。
老人キャップを演じていた俳優は?
老人キャップを演じているのは、今までのキャプテン・アメリカと同じくクリス・エヴァンス。
特殊メイクで老人のような姿になっています。
老人キャップのその後は?死亡している可能性はある?
老人キャップのその後についてはエンドゲームで言及されず、サムに盾を授けたキャップはどうなったのでしょうか。
キャップは105歳ということで、しばらくして亡くなりましたという展開でもおなしくないですね。
フェーズ4ではファルコン&ウィンター・ソルジャーが配信開始されるので、そこで老人キャップについて言及されるかもしれません。
キャプテンアメリカはペギーと結婚したのか

https://josephine-dax.tumblr.com/post/184703627479/was-peggy-carters-husband-steve-rogers
キャプテンアメリカ/ウィンター・ソルジャーでスティーブが認知症を患ったペギーのところに訪れるシーンがありました。
このとき病室にはペギーと2人の子供が写っている写真がありましたが、ペギーの結婚相手は写っておらず、彼女が誰と結婚したのか謎のままでした。
当時はキャップがそこに存在していないことから、別の人と結婚したのではと思われていましたね。
しかし、エンドゲームで過去に戻ったスティーブが彼女と会い、さらに婚約指輪をはめていたことからペギーと結婚した可能性が高くなりました。
これについては、エンドゲームの脚本家のスティーヴン・マクフィーリーとクリストファー・マルクスが明らかにしており、ペギーの結婚相手はスティーブ・ロジャースだったようです。
キャプテン・アメリカの最後のシーンは矛盾する?
エンドゲームの世界では、過去を変えても別の時間軸ができるだけで、もとのタイムラインの未来は変わらないという設定です。
ですから、スティーブがペギーと会って結婚したとしてもオリジナルのタイムラインでは2人は結婚していませんから、写真の子供が2人の間に産まれた子供であるはずがない!矛盾していると思った方がいるかもしれません。
これについては、下の図で解決できます。
キャップは最終決戦の後インフィニティ・ストーンを戻しに行きます。そして返したあとでペギーと会い、結婚するという流れになっています。
キャップがペギーと再会した19☓☓年、この時点から新しいタイムラインが発生。このとき、氷の下に眠るキャップとペギーと結婚するキャップの二人が存在することになります。
そして、ウィンター・ソルジャーで明らかになったペギーの子供は、ストーンを返したあとでペギーとダンスをしたキャップと彼女の間に生まれた子供です。
看病に訪れたキャップはもうひとりの自分とペギーの間に生まれた子供の写真を見ていたのでした。

https://comicbook.com/marvel/news/avengers-endgame-writers-address-theory-old-captain-america-peggy-funeral-civil-war/
さらに、シビルウォーキャプテン・アメリカでペギーの葬儀が行われますが、このとき新しいタイムラインで生きるキャップが葬儀に出席しています。
若いキャップが左前方でペギーの棺を担いでいるシーンで、なんと左後方で担いでいた白髪の男性が老人キャップ。つまり、二人のスティーブ・ロジャースがペギーの葬式に参加していたのでした。
そして老人キャップは妻ペギーを失くした後、どこかのタイミングで盾をゲットしサムとバッキーのところにやってきます。
過去を変えることで新しいタイムラインができるとはいっても、同じ世界には存在している模様。これだと盾をどこから持ってきたのか気になりますね。
エンドゲームでサノスに壊された盾を持ってくることはできないので、おそらく別の盾をどこからか入手したのでしょう。元々キャップの盾はヴィブラニウム製。もしかしたら、ワカンダで新しく作ってもらったのかもしれません。
エンドゲームの時間軸とマルチバースの関係は?パラレルワールドとはどう違う?
キャプテンアメリカとペギーとダンスをした理由とそのときの曲
エンドゲームのラスト、キャップとペギーがダンスを踊っていましたね。
これは、1作目のキャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーのラストで一緒にダンスを踊ろうと約束していたからです。
スティーブは、インフィニティ・ストーンを戻した後、1945年の飛行機が墜落した直後に行き、待ち望んでていたペギーとダンスを踊ったと思われます。
このときに流れていた曲は、「It’s Been A Long, Long Time」。
ゆったりとしたメロディで心が和みますね。
この曲はキャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャーのスティーブの自宅でも流れていました。この音楽が流れるたびに、キャップとペギーのダンスシーンを思い出すでしょう。
アベンジャーズのテーマ曲の名前は?エンドゲームのアッセンブルの曲や主題歌は?
キャプテン・アメリカの俳優は変わった?ガリガリの姿はCGそれとも本人?
MCU作品“見放題”
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3配信開始!
新規dアカウント登録も可能!
dポイント990ptプレゼント!
ディズニープラス なら、アイアンマン1作目からガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVOLUME3までのMCU映画29作品が見放題!※
加えて、「ワンダヴィジョン」や「ロキ」「シークレット・インベージョン」などMCUのオリジナルドラマが視聴できるのはディズニープラスだけ!
>>ディズニープラス
※MCU作品のうち、スパイダーマン・ノーウェイホーム及びガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3は、ディズニープラスで視聴できません。