トム・クルーズ主演映画「トップガン/マーヴェリック」。
既に見た方は劇中に流れた曲がどの曲か気になったのではないでしょうか。
ということでこの記事では、「トップガン/マーヴェリック」の音楽にフォーカスして、オープニング曲やエンディング曲、劇中に流れたテーマ曲(主題歌)をまとめていきます。
トップガン“見放題”
マーヴェリックはレンタル399円~
トップガン/マーヴェリックのエンディング曲(ED)は?
エンディングは、レディー・ガガのHold my hand
これぞ、エンディングって感じで、フィナーレとして最高の音楽だったと思います。
曲名の「Hold my hand」が「拳を握る」 という意味になるように、本当にガッツポーズしたくなる、観ていてスカッとするような映画でしたね。
冒頭から最後のエンディングまで、曲のチョイス、演出など最高でした。
トップガン/マーヴェリックのオープニング曲は?
オープニング曲は、1作目のトップガンと同じでしたね。
最初にトップガンの主題歌/テーマ曲、その後にケニー・ロギンスの「Danger Zone」が流れました。
テーマ曲:Main Titles (You’ve Been Called Back to Top Gun)
1作目とベースとなるメロディは同じですが、アレンジされています。1作目の主題歌と聴き比べてみると良いでしょう。
1作目のテーマ曲:Top Gun Anthem
ケニー・ロギンスの「Danger Zone」
1作目とまったく同じ入りというこで、映画「トップガン」に対するリスペクトを感じ、ファンが歓喜するポイントをよくわかっていたと思います。
また、筆者がIMAXで観たというのもありますが、冒頭の滑走路のシーンは、臨場感・迫力MAXで間近で戦闘機を観ているような雰囲気がありました。トップガンならではの入りで最高でしたね。
≫トップガン/マーヴェリックは1作目を見てないけど楽しめる?前作の予習は必要?
ビーチバレーの曲は?
ビーチバレーの曲は、ワンリパブリックの「I Ain’t Worried」
≫トップガン/マーヴェリックの相関図!ペニーとの関係や娘について解説!
≫トップガン連続上映はどこの映画館で見れる?料金と時間をチェック!