5月27日よりディズニープラスにて、ドラマ「オビワンケノービ」が配信。
スターウォーズを支えてきたオビワンを主人公に置いた作品ということで期待が高まっていますね。
今回は総復習という意味で、スターウォーズ過去作品におけるオビワンの人物関係を振り返っていきます。
相関図にしたので図を使って人物関係を解説。
なお、この記事ではオビワンが登場する以下の作品のネタバレを含みます。まだ見てない方、人物関係や結末を知りたくない方はご注意ください。
- エピソード1 ファントムメナス
- エピソード2 クローンの攻撃
- エピソード3 シスの復讐
- エピソード4 新たなる希望
- クローン・ウォーズ
- 反乱者たち
上記の作品はディズニープラスで見放題!
ドラマ・アソーカ“独占配信”
スターウォーズ作品見放題
この記事ではオビワンが登場するスターウォーズ作品のネタバレを含みます
目次
オビワン・ケノービの相関図
オビワンを取り巻く人物相関図は次の通り。
【総復習】オビワン・ケノービの人物関係を解説!
上の図をもとに、オビワンケノービの人物関係について解説していきます。
師弟関係
まず押さえておきたいのが師弟関係。
フォースのライトサイドを信奉し、ライトセーバーを武器に戦う騎士をジェダイと呼びます。
ジェダイによって構成された組織ジェダイ・オーダーは、以下のように階級が分かれ上下関係が存在します。
- グランド・マスター
- マスター
- ナイト
- パダワン
- イニシエイト(ヤングリング)
これにより、後輩ジェダイが先輩ジェダイから教えを請うことになるので、師弟関係ができるわけです。
オビワンを取り巻く師弟関係は以下の通り。
エピソード1
クワイガン(師)↔オビワン(弟)
エピソード2,3
オビワン(師)↔アナキン(弟)
クローン・ウォーズ
オビワン(師)↔アナキン(弟)
アナキン(師)↔アソーカ(弟)
エピソード4
オビワン(師)↔ルーク(弟)
このように、作品ごと師弟関係が変わっているのがポイント。
エピソード1ファントム・メナスは、オビワンがパダワン(=ジェダイの見習い)として、マスタージェダイのクワイガンから指導を受けているときの出来事です。
エピソード1のラスト、ダース・モールに殺されたクワイガンに代わって、オビワンがアナキンの面倒を見ることになりました。
エピソード2で正式にアナキンがオビワンのパダワンになります。
エピソード2と3の間を描いたクローン・ウォーズにて、ジェダイのナイトに昇格したアナキンは、弟子としてアソーカを指名されます。
エピソード3のラスト、オビワンはパドメとアナキンの間に生まれたルークをラーズ夫妻に預けるのでした。
そこからエピソード4までは、オビワンという名を隠し、ベン・ケノービとして陰ながらルークを見守ることになります。
ところがレイアのメッセージを機に、ルークにアナキンのライトセーバーを渡し、ジェダイとして訓練させるのでした。時期は短かったものの、この間ルークはオビワンの弟子だったといえます。
≫オビワンとアナキンの年齢差は?エピソード3のユアンマクレガーは何歳?
ジェダイトと反対に、フォースのダークサイドを仕えるシス卿にも師弟関係は存在。
ただ、エピソード1以降トップにダース・シディアスが君臨しています。
シスには2人の掟と呼ばれる「同時に2人しか存在してはならない」というルールがあります。
そのため、マスターのシディアスに対し、その弟子は一人だけ。作品ごとに彼の弟子が入れ替わる形になっています。
ダース・シディアスの弟子
- エピソード1→ダース・モール
- エピソード2、クローン・ウォーズ
→ドゥークー - エピソード3~エピソード6
→ダースベイダー
ルークをラーズ夫妻に預ける

https://starwars.fandom.com/wiki/Obi-Wan_Kenobi?so=search
エピソード3でパドメは双子を出産。それぞれルークとレイアです。
ところが、出産後すぐにパドメは亡くなってしまいます。アナキンはダークサイドに堕ちてダース・ベイダーに。
双子を育てる親がいなくなってしまったので、レイアは惑星オルデランのオーガナ夫妻が預かることになります。そして、ルークはタトゥーインのラーズ夫妻が引き取ることになりました。
このとき、ルークをラーズ夫妻に預けたのがオビワン。自分がルークを見守る責任があると感じ、預けた後も遠くから見届けるのでした。
オビワンの因縁相手:ダース・モール

https://starwars.fandom.com/wiki/Obi-Wan_Kenobi?so=search
エピソード1のときに、オビワンとクワイガンの前に立ちはだかったダース・モール。
最終的にクワイガンを殺害、オビワンも窮地に陥ります。しかし、最後はブラサガリを使い、オビワンがモールを倒すのでした。
このときモールは体は真っ二つなり奈落の底に落ちていきます。死んだかに見えたモールは、その後アニメ・クローン・ウォーズにて下半身サイボーグ状態で登場。
クローン戦争中、2人は何度も対決しますが決着はつかず…
しばらくして、モールが複数の犯罪組織と同盟を結びシャドウ・コレクティヴを結成。マンダロアを統治するサティーン・クライズを失脚させます。
そして、サティーンがオビワンにとって特別な存在であると知ると、自分が味わった苦しみを経験するべきだと言い、オビワンの目の前で彼女を殺すのでした。
その後アニメ反乱者たちにて、再び対決することになったオビワンとダース・モール。ここでは短い決闘が行われ、オビワンがモールに致命傷を与え、長きに渡る2人の戦いは終わりを迎えるのでした。
オビワンの恋人:サティーン・クライズ

https://starwars.fandom.com/wiki/Obi-Wan_Kenobi?so=search
実写作品では全く描かれていませんが、オビワンにも恋物語があります。お相手は惑星マンダロアの女公爵サティーン・クライズ。
オビワンがまだパダワンだったとき(エピソード1よりも前)に、彼女を狙う賞金稼ぎから命を守ったことがありました。
その時に2人は親しい関係になるも、オビワンは任務終了とともにコルサントに戻ってしまいます。
そして、クローン・ウォーズにて再会を果たしたオビワンとサティーン。
意見の対立が見られましたが、旗から見ると痴話喧嘩。任務を重ねていくうちに2人の距離は縮まり、サティーンの方からオビワンに告白する場面もありました。
しかし、先程も述べた通り、オビワンの目の前でモールが殺害。パドメとアナキンのように2人の恋も壮絶な形で終わりを迎えます。
まとめ オビワン・ケノービの人物関係
- オビワンの師弟関係
師匠:クワイ=ガン・ジン
弟子:アナキン、ルーク - ラーズ夫妻にルークを預ける→見守る
- 恋人:サティーン・クライズ
- 宿敵:ダース・モール
≫アナキンとオビワンどっちが強い?対戦成績やルークとの強さ比較!
相関図内の画像引用元:https://starwars.fandom.com
https://swfanon.fandom.com/
https://starwarsrebels.fandom.com/
https://disney.fandom.com/
https://clonewars.fandom.com/