クリストファー・ノーランのSF超大作「インターステラー」
今回はこの映画の続編、インターステラー2についてまとめていきます。
果たして続編はあるのか、ある場合、公開はいつになるのか、どんなストーリーになるのか調査していこうと思います。
インターステラー2続編はある?
インターステラー2について調べてみましたが、残念ながら2020年9月現在制作はされておらず、噂止まりのようです。
インターステラーを見た観客の中で、物語の続きが気になった方がこぞってインターステラーの続編は?インターステラー2は?と調べたのではないでしょうか。
もしあったら、インターステラー2はどんなストーリー?
ここからはインターステラーのネタバレを含みます
≫インターステラーのアマプラ見放題はいつまで?他のノーラン作品も見れない?
初月30日間ノーラン最新作テネット“無料”
クリストファー・ノーラン8作品見放題!
インターステラーを図でわかりやすく解説!ミラーの星や最後のCASEについて考察!
今後もし、インターステラー2の制作が決まったら、物語はどのようなものになるでしょうか。
インターステラーのその後を描く?
観客が気になるのは、やっぱりインターステラーのその後ですよね。
インターステラーは、アメリアが移住可能なエドマンズの星に到着、主人公クーパーが彼女の元へ行く場面で終了します。
単純に考えると、クーパーがアメリアを救出、エドマンズの星に人類を移住させる物語になるような気がしますね。
インターステラーで掲げていたラザロ計画は人類を別の星に移住可能させるというものでした。
最終的にマーフの功績で人類をスペースコロニーに乗せ地球を脱出することに成功。しかし、まだ移住可能な星は見つかっておらず、人類を移住させるには至っていません。
私たち観客は最後のシーンでエドマンズの星が移住可能であることを知っていますが、映画の中でそれを知っているのはアメリアだけ。クーパーやその他大勢はまだ知りません。
救出して移住させるだけどでは非常にシンプル。クリストファー・ノーラン監督がそんな易しい映画にするとは思えないですね。
インターステラーの前日譚か
インターステラー前日譚ということで、1作目の前のストーリーを描くことも可能でしょう。
ラザロ計画は10年前からスタートしており、マン博士らが宇宙に飛び立つ頃を映画にしても面白いと思います。
プランAは不可能だと知っていたブランド教授とマン博士の関係やその他11名のクルーはどうなったのか。
特にエドマンズとミラーの死因が気になるところ。
どちらにせよ、監督はクリストファー・ノーラン。観客がまったく予想できないストーリーにしてくれると思います。
クリストファー・ノーランの次回作は?
ノーラン作品の公開年
2020年9月にクリストファー・ノーラン監督最新作「テネット」が公開。時間の逆行という、またぶっ飛んだ題材でしたね。
テネットの時間逆行の仕組みと回転ドアを図でわかりやすく解説!タイムリープとの違いは?
ここ10年のクリストファー・ノーラン監督作品を振り返ると次の通り。
公開年 | 作品 |
2010 | インセプション |
2012 | ダークナイト・ライジング |
2014 | インターステラー |
2017 | ダンケルク |
2020 | テネット |
2,3年おきに新作映画が登場しているので、この次は2022年か2023年公開になりそうですね。
毎回観客の理解を超えるスケールの作品を届けてくれるので、次回作も非常に楽しみです。
追記 ノーラン次回作では”原爆の父”を描く!?主演はキリアン・マーフィー
クリストファー・ノーランは次回作で「原爆の父」と呼ばれるロバート・オッペンハイマーについて描くとのこと。
オッペンハイマーは、第2次世界対戦中に初めて原子力爆弾の開発に成功した物理学者。
ノーランはこれまで、歴史上の人物に焦点を当てた作品はなかったので、果たしてどんな作品になるでしょうか。
爆破のシーンをどのように演出するか、今から楽しみですね。
気になる最新作の2023年7月21日全米公開を予定しています。
ということで、2022年春頃にクランクインすると予想されます。

https://batman.fandom.com/wiki/Scarecrow_(Nolanverse)
そして主演は、キリアン・マーフィーと報じられました。
彼は過去のノーラン作品「ダークナイト3部作」「インセプション」「ダンケルク」に出演。
ノーランお気に入りの俳優ということで、彼の中でキャラクター像が固まっているように思います。
インターステラーのクーパーが助かった理由は?帰還したときの年齢も調査!
インターステラーの”彼ら”とは?ワームホールは誰が作ったのか