ガーディアンズオブギャラクシーの3作目VOLUME3が公開されました。
この記事ではネタバレありで、映画ラストのシーン、ポストクレジット/エンドクレジットの意味を考察していきます。
果たして、主人公スター・ロードは帰ってくるのでしょうか?
この記事ではガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/VOLUME3のネタバレを含みます
»ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの相関図!VOLUME3の時系列は?
ガーディアンズオブギャラクシー最後の意味は?
本作はガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・シリーズ完結作と言われており、筆者はエンドゲームのように最後にオマケ映像はないと予想していました。
しかし蓋を開けてみると、ポストクレジットとエンドクレジットに2つの映像がありましたね。
ポスクレ:ロケットが新しいガーディアンズのリーダーに?
ポストクレジットでは、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの新リーダーになったロケットがチームを率いて、砂漠地帯で敵と交戦。
このときのチームメンバーは以下の通り。
- ロケット
- グルート
- アダム・ウォーロック
- クラグリン
- 女の子→Phyla
ロケットがリーダーになる展開は原作設定であり、インフィニティ・ウォーでの伏線でもありますね。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが二手に別れた際にソーにラビットと呼ばれリーダーに指名されていました。
グルートは1作目ののっぽの姿とは対照的に筋肉質になっていましたね。X-MENのジャガノートを彷彿とさせるフォルムでした。
そして、2作目でヨンドゥから矢を受け継いだクラグリン。今作ではセレスティアルの頭蓋骨でできた惑星ノーウェアをまるごと操縦していましたね。
新メンバーのアダム・ウォーロック。
スーパーマンを彷彿とさせる無敵のパワーを持ちながら、知能が低いが故にうまく立ち回れていないのが面白かったですね。
最後は改心し、クイルを助けるシーンはかっこよかった。
白髪の女の子は誰?
さいごに施設から救出された白髪の女の子。ドラックスが理解できる言語を話していましたね。
以下サイトによると、Kai Zen という名前の子役がPhylaを演じています。
https://marvelcinematicuniverse.fandom.com/wiki/Kai_Zen
この女の子は、原作コミックにおけるPhyla-Vellと言われています。
このキャラはマー・ベルの娘で4代目キャプテン・マーベル。
MCU作品においてマー・ベルは、キャプテン・マーベル1作目に登場した人物。別名ウェンズデイ・ローソン。キャロルの夢の中に出てきた女性ですね。

https://www.cbr.com/marvel-phyla-vell-trivia/
エンドクレジット最後のシーンで女の子が、上の画像のような炎のオーラをだしていたので、同一人物である可能性が高いです。
エンドクレジット:伝説のスター・ロードは帰ってくる?
2つ目のオマケ映像では、地球に帰還したスター・ロードことピーター・クイルがおじさんと再会を果たします。
二人が最後に会ったのは、クイルのお母さんが亡くなった日ですね。
ラストはクイルがシリアルを食べているシーンで幕を閉じ、“伝説のスター・ロードが帰ってくる”(”The Legendary Star-Lord will return”)とテロップが流れました。
これは何を意味するのか。
まず、”ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは戻ってくる”ではなかったので、ひとまず4作目や集合作品でオリジナルのチームが帰ってくることはないのでしょう。
本当にチームが帰ってくるのは、ジェームズ・ガン監督がMCUに戻ってきたときになりそうです。
スター・ロードが戻ってくるというのは、集合作品ないし、他のMCU作品でスター・ロードが登場するということ。
彼は今地球にいるので、地球が舞台になる作品で登場するのかもしれません。
インフィニティ・ウォーで絡みがあるドクター・ストレンジが濃厚でしょうか。
ほかで絡みのあるソーもありそうですかね。スパイダーマンは記憶から消されているので難しいかなと。
»ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3の続編は?4作目はいつ公開?