スパイダーマン・ノーウェイホームが劇場公開。
ラストのエンドクレジット(ポストクレジット)の伏線、意味について気になっている方が多いと思います。
ということでこの記事では、ノーウェイホームのラストに着目して、以下のトピックについて考察します。
- 続編でスパイダーマンはどうなるのか
- シンビオートについて
- ドクター・ストレンジ2の予告
>>スパイダーマン/ノーウェイホームの小ネタ&伏線まとめ!【ネタバレ】
この記事ではスパイダーマン/ノーウェイホームとヴェノム2のネタバレを含みます
目次
ノーウェイホームの続編はどうなる?
スパイダーマンの記憶がないMCU世界
既にトム・ホランド演じるスパイダーマンの新三部作が制作されると報じられており、おそらくノーウェイホームの続編でスパイダーマン4が作られるでしょう。
となると、4作目の時系列はノーウェイホームの後。
全世界からスパイダーマンの記憶がなくなったゼロの状態、シビルウォー/キャプテン・アメリカでトニーにスカウトされる前と近い状態でスパイダーマンの物語が再び始まると考えられます。
ただ、シビルウォーのときとは異なり、ピーターを支えていたメイおばさんはこの世におらず、親友だっとネッドや恋人のMJは赤の他人。
孤独のピーター・パーカー/スパイダーマンにどんな展開が待っているのか注目ですね。
ドクター・ストレンジをはじめ、ハッピーや他のMCUキャラの中にもスパイダーマンの記憶がありません。ですから、今後どのようにスパイダーマンが他のMCUキャラと共演するのかも気になるところ。
今の状況でアベンジャーズといった作品でのクロスオーバーも難しい気がしますので、果たしてどうなるのでしょうか…
≫【ネタバレ】ノーウェイホームの時間軸を図で解説!ヴィランはどこから来たのか
≫アイアンマン4の公開はない?アイアンハートでトニー・スタークの後継者が登場か
ヴェノムが登場!

https://wall.alphacoders.com/big.php?i=973890
エンディング後のポストクレジットにエディ・ブロック(ヴェノム)が登場。
≫【ネタバレ】ヴェノム2の最後ポストクレジットを考察!ノーウェイホームに出る?
上の記事にまとめていますが、ヴェノム2作目「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」のラストでエディはMCUの世界に来てしまいました。
ドクター・ストレンジが記憶を消す呪文に失敗した際に、他のヴィランと一緒にMCUの世界に迷い込んだのでしょう。
筆者は本編で、スパイダーマンとヴィランの戦いにヴェノムが参戦すると思っていたので、その予想は外れてしまいました。おそらく、ヴィランと違いスパイダーマンの敵ではなかったため、スパイダーマンの前に姿を現さなかったのだと思います。
ポストクレジットでは、バーの店員にハルクやサノスについて聞かされます。
そして、しばらくしてエディはバーの前から消えてしまいました。これからスパイダーマンに会いにいく矢先の出来事だったので、今後スパイダーマンとヴェノムの対決あるいは共闘が見られると期待していたファンは残念だったでしょう。
本編クライマックスで、ストレンジが全世界からスパイダーマンの記憶を消してしまったため、スパイダーマンを追ってきたヴィランたちはMCUの世界から消えてしまいました。
ここの設定があまり理解できていないのですが、おそらく、エディからもテレビで見たスパイダーマンの記憶がなくなり、それ故に、姿を消してしまったのだと思います。
≫ヴェノム2とスパイダーマン3の繋がりは?時系列やアベンジャーズとの関係を整理!
続編でシンビオートがスパイダーマンに憑依?
しかし、MCUの世界にシンビオートの断片が残り、今後このシンビオートが何かをもたらす伏線だったように思えました。
ここで真っ先に考えられるのがシンビオートがスパイダーマンに憑依し、ブラックスパイダーマンになる展開。
ただ、サムライミ版スパイダーマン3でこれはやっているので、似たようなことはしないかなと。
ヴェノムとスパイダーマンの共演と言っても、ラストでヴェノムを元いた世界に戻り、スパイダーマンは全世界が彼の記憶を消された状態でMCUにいますから、ここから二人が共演する展開は難しいと感じています。
あと考えられるとしたら、シンビオートがフラッシュ・トンプソンに憑依する可能性。

https://marvel.fandom.com/wiki/Eugene_Thompson_(Earth-616)
原作コミックにおいて、シンビオートがフラッシュに憑依し、エージェント・ヴェノムになる展開があります。
ただ原作ではフラッシュは元兵士。
イラク戦争のときに両足を失い、その後ヴェノムの適合者に選ばれエージェント・ヴェノムになった経緯があります。ですので、MCU版のフラッシュがエージェント・ヴェノムになることは現段階では考えられないですね。
果たしてMCUの世界に残ったシンビオートが何を引き起こすのでしょうか。
エンディングの曲は?
エンドロール前のエンディングで使われた曲について気になっている方がいるようですね。
曲は、De La Soul のThe Magic Number。
https://www.youtube.com/watch?v=rtUocx21Nqw
ドクター・ストレンジ2の予告!
エンドクレジット後のおまけ映像では、2022年5月4日に劇場公開予定の「ドクター・ストレンジ・マルチバース・オブ・マッドネス」の予告映像が流れました。
ノーウェイホームでは、他の世界からスパイダーマンのヴィランが登場。
しかし、今作ではマルチバースの仕組みやストレンジが呪文に失敗した場面及び最後の場面などでユニバース間で一体何が起きていたのか、くわしく語られませんでした。
おそらくマルチバースについては、ドクター・ストレンジ2で詳しく語られることになるでしょう。
予告編で気になった点は以下の4人の存在。
- ワンダヴィジョンで覚醒したワンダ
- アニメ「ワットイフ」と同一人物と思われる闇ストレンジ
- ドクター・ストレンジ1作目のラストで闇落ちしたモルド
- 新キャラ:アメリカ・チャベス!
上3人については既にMCU作品に登場しているので、ストレンジがどのように関わっていくのか注目ですね。
それと新キャラのアメリカ・チャベス。(予告編:0:41、1:21)
スパイダーマン/ノーウェイホームのコンセプトアートにアメリカ・チャベスの姿があり、彼女がノーウェイホームに登場する案もあったことが判明しました。
New #SpiderManNoWayHome concept art reveals that America Chavez was meant to make an appearance!
She will now be making her debut in #DoctorStrange2. pic.twitter.com/0FUZfmjum4
— Doctor Strange 2 Updates (@DrStrangeUpdate) January 8, 2022
コンセプトアートを見る感じ、アメリカチャベスが呪文を唱えているように見えるので、彼女に代わってドクター・ストレンジがノーウェイホームに登場したと予想されます。
また、エンドゲームでタイムストーンがなくなったはずなのに、なぜストレンジはアガモットの目のネックレスを身に着けていたのでしょうか。タイムストーンが鍵を握るのか、それともただの飾りなのか気になるところですね。
≫ドクター・ストレンジ2の小ネタ伏線まとめ!イースターエッグ16選!
MCU作品“見放題”
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3配信開始!
ディズニープラス なら、アイアンマン1作目からガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVOLUME3までのMCU映画29作品が見放題!※
加えて、「ワンダヴィジョン」や「ロキ」「シークレット・インベージョン」などMCUのオリジナルドラマが視聴できるのはディズニープラスだけ!
※MCU作品のうち、スパイダーマン・ノーウェイホーム及びガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3は、ディズニープラスで視聴できません。