ハリー・ポッター・シリーズの第4弾「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」。ハリーポッターと炎のゴブレットの登場人物相関図!ダンス相手を一覧に!
この記事では、炎のゴブレットに登場するキャラクターの相関図とダンスパーティーでの組み合わせについてまとめていきます。
この記事ではハリー・ポッターと炎のゴブレットのネタバレを含みます
3作目までの相関図は下の記事にまとめています。
ハリーポッター賢者の石の登場人物相関図!キャストの現在の年齢や吹き替え声優も調査!
ハリーポッターと秘密の部屋の登場人物相関図!先生やキャラクターをチェック!
ハリーポッターとアズカバンの囚人の登場人物相関図!シリウス・ブラックやルーピンの関係を図に!
ハリーポッターと炎のゴブレットの登場人物相関図!
炎のゴブレットに登場人物相関図は以下の通り。

炎のゴブレット 相関図※
今作では「三大魔法学校対抗試合(トライ・ウィザード・トーナメント)」が行われました。
ホグワーツ、ボーバトン、そしてダームストラングの3校から一名ずつ選手が選ばれ優勝を競う予定でしたが、ここにハリーが参戦。
彼は、第1の課題でドラゴンが守る金の卵を獲得。
第2の課題では、ロンとフラー・デラクールの妹ガブリエルを救出し2位フィニッシュ。
第3の課題で、セドリックと同時にトロフィーを掴むも、次の瞬間別の場所に移動。そこはトム・リドル(ヴォルデモート)の墓でした。
ハリーの血を得たヴォルデモートは復活を遂げます。両親の助けでハリーは学校に戻ることができましたが、セドリックが帰らぬ人となりました。
そして最後、すべてバーテミウス・クラウチ・ジュニアが仕組んだものだと判明します。
彼は、ヴォルデモートを復活させるため、ムーディに化けていたのです。
トロフィーにハリーの名前を入れたのも、第一の課題でセドリックに卵のことを教えていたのも、そして、第2の課題でネビルから薬草を得られたのも、全てムーディに化けたクラウチジュニアの仕業。第3の課題の迷路ではハリーに、最初に行く方向を指で教えていましたね。
もちろん優勝トロフィーをヴォルデモートの墓への移動キーにしたのも彼の仕業です。
彼は最後正体がバレて捕まりますが、ヴォルデモートは復活できたので、役目を果たせたと言えます。
ダンス相手を一覧に
第1の課題と第2の課題の課題の間にダンスパーティーが行われました。
ここで組み合わせを一覧にしておきましょう。
ハーマイオニー・グレンジャー | ビクトール・クラム |
チョウ・チャン | セドリック・ディゴリー |
フラー・デラクール | ロジャー・デイビス |
パーバティ・パチル | ハリー・ポッター |
パドマ・パチル | ロン・ウィーズリー |
オリンペ・マクシーム | ルビウス・ハグリッド |
ミネルバ・マクゴナガル | アルバス・ダンブルドア |
ハリーは、一目惚れしていたチョウ・チャンを誘うも、セドリックに先を越されていました。
結局最後まで踊る人が決まらず、ハリーとロンは、パチル姉妹と踊ることに。

https://harrypotter.fandom.com/ja/wiki/Harry_Potter_Wiki
ハーマイオニーは、第2の課題で助けられるクラムと。
選手として出場していたボーバトンのフラー・デラクールは、レイブンクローのロジャー・デイビスと踊っています。

https://harrypotter.fandom.com/ja/wiki/Harry_Potter_Wiki
※相関図に使用している画像は、https://harrypotter.fandom.com/ja/wiki/Harry_Potter_Wikiを引用。