スターウォーズのアニメーション作品「バッド・バッチ」。
今回は主要キャラクターのオメガを中心に、シーズン1のその後どうなったのか、気になる吹き替え声優についてもまとめていきます。
バッドバッチ・シーズン1のその後は?
バッドバッチシーズン1のその後は、2023年1月4日よりディズニープラスで独占配信される「バッドバッチ・シーズン2」で描かれる予定です。
配信前でシーズン2の時系列は明らかになっていないものの、シーズン1からそんなに時間が経っていないと予想されます。
シーズン1がクローン・ウォーズ/シーズン7の直後の19BBYでした。ですので、シーズン2も同じ年の19BBY、もしくは年をまたいだ18BBYになるでしょう。
クローン・ウォーズの時系列を図に!登場人物相関図を整理!【スター・ウォーズ】
バッドバッチのオメガの正体は?
ここからはバッドバッチ/シーズン1のネタバレを含みます。まだ見てない方はディズニープラスで!
マンダロリアン/シーズン3“独占配信”
スターウォーズ作品見放題
dアカウントをお持ちの方は、以下リンクからの登録がおすすめです!
オメガはボバ・フェットの妹!?

https://www.starwars.com/databank/boba-fett?image_id=5390fdbe0a172d315d000558
オメガは惑星カミーノにて、カミーノアンの女性科学者ナラ・セによって生み出されたクローン。
そして彼女は、なんとジャンゴ・フェットの息子:ボバ・フェットの妹にあたります。
共和国グランド・アーミーの兵士:クローン・トルーパーは、マンダロリアンの賞金稼ぎジャンゴ・フェットのDNAをもと作られました。
クローン・トルーパーには、反乱を起こさせないための独立心や攻撃性が制御され、生産性向上のため通用の2倍の速さで年をとるという特徴があります。
このような遺伝子操作を行わずに作られた純粋なクローンがボバ・フェット。
ボバはもともとアルファ(Alpha)というコードネームを持ち、後に彼の妹にあたるオメガ(Omega)が存在が明らかになるのでした。
ジャンゴ・フェットは、カミーノアンに純粋なクローンを一体要請したされています。ですので、ジャンゴの意思とは関係なく、彼のDNAをもとに作られたもう一人の純粋なクローンがオメガだったということ。なおオメガが生み出された背景は不明です。
これにより、事実上ボバとオメガは兄妹関係であるものの、そこまで関係は強くないと思われます。
クローン・トルーパーとクローンフォース99の違いなど、バッドバッチの登場人物については、下の記事にまとめています。
≫バッドバッチの相関図!クローントルーパーとの違いやキャラ関係を図で解説!
バッドバッチの相関図!クローントルーパーとの違いやキャラ関係を図で解説!
オメガの吹替声優は?
オメガの吹替声優は川勝未来さん。
プロダクション・エースに所属する声優さんです。
他の作品だと、ライアン・ゴズリングとクリス・エヴァンスのNetflix映画「グレイマン」でクレア役を担当。
マンダロリアン/シーズン3“独占配信”
スターウォーズ作品見放題
dアカウントをお持ちの方は、以下リンクからの登録がおすすめです!
ディズニープラスなら、スター・ウォーズ全作品がわずか月額990円で見放題!
もちろん、スピンオフ作品のローグ・ワンやハン・ソロも視聴可能。
さらに、クローン・ウォーズの全エピソードやドラマシリーズのマンダロリアン、キャシアン・アンドーが見れるのはDisney+だけ!