ワイルドスピード/スーパーコンボの公開に先立ち、今までのワイスピシリーズを観返している人がいるのではないでしょうか。
今回は、ワイルドスピードシリーズの登場人物を整理するため、キャラ(キャスト)の相関図をまとめました。
目次
スーパーコンボとワイスピ9の公開日は?
ワイルドスピードシリーズは、1作目からアイスブレイクまで、8作品が公開されました。
そして、2019年8月2日(金)にシリーズ9作目となるワイルドスピード/スーパーコンボが公開されます。
ただし、スーパーコンボはシリーズのスピンオフ作品で、ルークホブスとデッカードショウを主人公とした作品となっています。
今まで通りドミニクトレットを主人公としたアイスブレイクの続編、ワイルドスピード9(原題:Fast and Furious9)の公開は2020年。アメリカの公開日が5月21日となっています。日本公開はこの1ヶ月後くらいでしょうかね。
ワイルドスピードのキャラ(キャスト)相関図を解説!
ワイルドスピードの複雑な人間関係
ワイスピ作品を2つ控えているということで、今までの登場人物を整理しておきましょう。
主要登場キャラクターをはじめ、上に挙げた2作品に関わる人物にフォーカスして解説していきます。
アイスブレイクまでのネタバレを含みますので、既に観た方でキャラクター関係を整理したい方、初見でスーパーコンボを観るにあたって、簡単に相関図を知りたい方だけ見てください。
ワイルドスピードは、ドミニク・トレットを中心に人間関係が複雑に絡み合うのが特徴ですね。
また、前の作品では敵だったのに、次の作品では味方になっていることが多いです。
例えば、デッカード・ショウ。彼は、ユーロミッションで弟をボロボロにしたドミニクたちへの復讐心からハンを殺害。スカイミッションでは敵としてファミリーに対抗しますが、アイスブレイクではドムの息子を助けています。
ホブスも最初はファミリーを追う捜査官でしたが、メガマックスの最後はあっさり逃してしまいましたし、その後は協力関係にあります。
既に亡くなっているキャラ&キャスト
そして、シリーズを通して多くのキャラクター、俳優が亡くなっています。
- レティ(ユーロミッションで復活)
- ハン(デッカードが殺害)
- ジゼル(ユーロミッションで自ら犠牲に)
- エレナ(サイファーが殺害を指示)
- ブライアン役:ポール・ウォーカー
1作目からドミニクの恋人だったレティは、ワイルドスピード:マックスで一度亡くなったことになりますが、ユーロミッションで生きていたことになります。
なので、既に亡くなっているハン、ジゼル、エレナもやっぱり生きていました、ということにすることはできますね。

そして、ドミニクと同様一作目からシリーズを支えてきたブライアン・オコナー。彼はシリーズの中ではまだ生きていますが、彼を演じた俳優のポール・ウォーカーが、2013年に交通事故で亡くなっています。
私自身メガマックスを観たのをきっかけに好きになったシリーズで、キャラクターの中ではブライアンが一番好きでした。それだけに、事故のニュースを見た時は、本当にショックでしたね。
ミアとの関係も微笑ましく、彼が運転する姿がもっと見たかったです。



スーパーコンボ、ワイスピ9に登場するキャラクター
この中で、スーパーコンボに登場するキャラクター(キャスト)は以下の通り。
- ルーク・ホブス(ドウェイン・ジョンソン)
- デッカード・ショウ(ジェイソン・ステイサム)
- ハッティ・ショウ(ヴァネッサ・カービー)
- マグダレーン・ショウ(ヘレン・ミレン)
ユーロミッションでファミリーの敵で、アイスブレイクのときに兄・デッカードとともにドムの息子救出に参加したオーウェン・ショウは、スーパーコンボに出ないようです。
ワイルドスピード9で登場が予定されているキャラクター(キャスト)は以下の通りです。
- ドミニク(ヴィン・ディーゼル)
- レティ(ミシェル・ロドリゲス)
- ミア(ジョーダナ・ブリュースター)
- ローマン(タイリース・ギブソン)
- テズ(リュダクリス)
- ラムジー(ナタリー・エマニュエル)
- サイファー(シャーリーズ・セロン)
- マグダレーン・ショウ(ヘレン・ミレン)
シリーズお馴染みのファミリーに加え、アイスブレイクで敵だったサイファーやスーパーコンボにも登場するマグダレーン・ショウも出てくるようですね。
ワイルドスピード10でシリーズ完結と言われており、サイファーが9,10でラスボス的な存在になることが予想されますね。マグダレーン・ショウが出るということは、ハッティやデッカードの登場もあるかもしれません。
また、東京ドリフトの主人公で、ワイルドスピード7にも少し出てきたショーンの登場も噂されています。
ここをクリック
U-NEXTなら、31日間無料トライアル登録特典で付与される600ポイントでシリーズ最新作「スーパーコンボ」や「ワイスピ8(ICE BREAK)」,「ワイスピ7(SKY MISSION)」から1作品無料で視聴可能です。
また、その他のワイルド・スピード・シリーズ6作品も無料で見放題。ワイルド・スピード9公開前にぜひ過去作を復習しておきたいところ。
一部最新作を含むすべてのジャンルの見放題作品13,000本以上を無料で視聴できます。
ビデオ見放題サービス月1990円のところ31日間無料。
(31日以内に解約すれば、料金は一切かかりません。)
※本ページの情報は2020年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイト