金曜ロードショーで地上波初放送する「ブラックパンサー」
今回はブラックパンサーのラスト結末にフォーカスして見ていこうと思います。
エンドクレジット前に登場したのは誰なのか、最後の戦闘でキルモンガーはどうなったのかについてまとめていきます。
MCU全作品見放題!
ドクターストレンジ/マルチバースオブマッドネス 6/22配信!
目次
ブラックパンサーの最後の戦闘シーンについて
キルモンガーは死んだor生きてる?
映画終盤、ヴィブラニウム鉱山にてブラックパンサーことティ・チャラとキルモンガーが一対一で戦闘を繰り広げました。
ラストはティ・チャラが短剣をキルモンガーの胸に突き刺し勝負あり。
崖の上で夕日を見ながらティ・チャラは怪我の治療を勧めるも、キルモンガーはそれを拒みました。
そして投獄されるより死んだほうがましと言い、胸に突き刺さっていた短剣を抜きとり、倒れ込んでしまうのでした。
描写を観る限り、キルモンガーはあの場面で息を引き取りこの世を去ったように思います。
ただ、ワカンダの技術があれば、あの状態からでも復活させられるでしょう。
エヴェレット・ロスも劇中にかなりの重症を負いました。しかし、ワカンダで治療を受けたことで回復することができましたからね。
キルモンガーを自分の体を海に流してもらうことを望みましたが、ティ・チャラがそのようなことをする描写はなく。
生死をあいまいにすることで、次回作でもキルモンガーが登場できるように保険をかけているのかもしれません。
キルモンガーはブラックパンサー2に登場する?
2022年5月公開予定のブラックパンサー2。
1作目に引き続き、ライアン・クーグラーが監督・脚本を務めます。
既に大まかなストーリーはできているという噂があることから、おそらくヴィランも決定しているでしょう。
ただ、そのヴィランがキルモンガーなのか、はたまた別のキャラクターであるのかは明かされていません。
噂ではファンタスティック・フォーのメインヴィランのドクター・ドゥームやネイモアが候補に挙がっています。
過去のMCUを見たときに、単独ヒーロー映画において同じヴィランが立て続けに出てきたことはありませんでした。
ですから、キルモンガーが再登場する可能性は低いかと。
ブラックパンサー1作目の最後で自ら死を選んだと考えるのが妥当だと思われます。

ラストシーン:ティ・チャラはキルモンガーの父が亡くなった場所に
しばらくして、ティ・チャラは、キルモンガーことエリックと彼の父ウンジョブが住んでいたマンションを訪れました。
この場所は回想シーンでティ・チャカがウンジョブを殺したところ。
妹シュリにこのマンションを買収し、ワカンダ初の国際支援センターを造ることを伝えます。
ポストクレジットのオマケ映像で
エンディングの後、ポストクレジットにて2つのオマケ映像がありました。
ワカンダ開国宣言
まず1つが、国連の場でエヴェレット・ロスと再会、ワカンダを開国することを発表しました。
具体的には、ワカンダの知識と資源を世界と分かち合うとのこと。
これは、ワカンダの最先端テクノロジーやヴィブラニウムを世間に分け与えることを意味しますね。
ブラックパンサー2ではワカンダ開国が一つのキーポイントになりそうです。
バッキーが意識を取り戻す
おそらく、他のマーベル作品を見ていない方は、最後に登場した白人の男性が誰なのかわからなかったでしょう。
彼の名は、バッキー・バーンズ。ウィンター・ソルジャーという異名を持ちます。
キャプテン・アメリカことスティーブのロジャースの親友ですが、ヒドラに洗脳され悪の道に走ります。
シビル・ウォーでキャップとアイアンマンが最終的に戦うことになったのも彼がきっかけです。
これまでのマーベル作品では以下の作品の登場。
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー
- キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
- アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
- アベンジャーズ/エンドゲーム
今作ブラックパンサーは、時系列でいうとシビル・ウォーとインフィニティ・ウォーのちょうど間にあたります。
シビル・ウォーでバロン・ジモから洗脳を受けたバッキーは、それを解くためにワカンダで治療を受けている最中でした。
その治療から目を覚ましたところで、ブラックパンサーは終了。
アベンジャーズインフィニティ・ウォーにつながるといった流れですね。

ブラックパンサーを見てマーベル映画にハマった方は、他の作品も見ることをおすすめ。
MCU全作品見放題!
ドクターストレンジ/マルチバースオブマッドネス 6/22配信!
Disney+ (ディズニープラス)なら、アイアンマン1作目からエターナルズまでのMCU映画全25作品が見放題!
もちろん、MCU版スパイダーマン「ホームカミング」や「ファーフロムホーム」も見れます。
「ワンダヴィジョン」や「ミズ・マーベル」といったMCUのオリジナルドラマが視聴できるのはディズニープラスだけ!
※劇場公開したばかりのスパイダーマン・ノーウェイホームは視聴できません。ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスは6月22日から。詳しくはディズニープラス公式ページをご覧ください。

