2022年1月に公開予定のMCU版スパイダーマン3「スパイダーマン/ノーウェイホーム」
サブタイトルが明らかになったので、今回はスパイダーマン3のタイトルにフォーカスして考察していきたいと思います。
果たしてデアデビルの登場やマルチバースを示唆しているのか、見ていきましょう!
MCU版スパイダーマン3のサブタイトルが明らかに
前作に続き、スパイダーマン3にも主要キャラクターとして出演するトム・ホランド(ピーター)、ゼンデイヤ(MJ)、ジェイコブ・バタロン(ネッド)がインスタグラムで、スパイダーマン3のタイトルを発表。
なんと、それぞれが異なるサブタイトルを公開しているのです。
「スパイダーマン」主要キャストの3人が、それぞれのSNSで、新作のタイトルを発表‼
……したのですが、3人とも別のタイトルを発表しており、はたしてどれが本物なのか? それとも3つともダミーなのか正式な発表が待たれます!! 3人のコメントを添えて連続ツイートでご紹介します。 #スパイダーマン pic.twitter.com/Ow3yAonTNF
— 映画.com (@eigacom) February 24, 2021
具体的にはそれぞれが発表したサブタイトルは次の通り。
- トム・ホランド→Home Phone
- ジェイコブ・バタロン→Home-Wrecker
- ゼンデイヤ→Home Slice
MCU版スパイダーマン3のタイトルの意味を考察!
なぜタイトルが3つも発表されたのか
まず、なぜ3つも発表されたのか、これについては以下のように考えられます。
- マルチバースで3つの世界が登場?
- 3人のスパイダーマンが登場?
- Sony、Disney、Netflixの3社がつながる?
→デアデビルの登場
マルチバースで3つの世界が登場?
かねてよりMCUで実現すると言われてきたマルチバース。
ドクター・ストレンジ2のサブタイトルが「マルチバース・オブ・マッドネス」で、そのドクターストレンジがスパイダーマン3に登場するので、この作品で3つの並行世界が出てきてもおかしくないでしょう。
ワンダヴィジョンでもマルチバースにつながるキャラクターが登場し、既に並行世界にいるロキのドラマもあるということで、フェーズ4でマルチバースが本格的に導入されることはほぼ間違いありません。
ただ、3つの世界も登場したら物語が複雑になる気もするので、ファーフロムホームのときのようにファンを惑わすためのフェイクの可能性もあるでしょう。
3人のスパイダーマンが登場?
今作でトム・ホランド演じるMCU版スパイダーマンとトビー・マグワイア演じるライミ版スパイダーマン、そしてアンドリュー・ガーフィールド演じるアメスパのスパイダーマンが共演すると噂されています。
ですから、我々ファンが夢に見た3人のスパイダーマンの共演があるのかもしれません。
Sony、Disney、Netflixの3社がつながる?
ファーフロムホームのラストでスパイダーマンは〇〇されてしまい、その弁護士役としてデアデビル:マシューマードックが登場するのでは?と言われいます。
ですから、もしデアデビルが登場すれば、スパイダーマンのSonyとマーベル・スタジオのDisney、そしてドラマ:デアデビルを手掛けたNetflixがつながることになりますね。
ネットフリックスのデアデビルは2018年に打ち切り。マーベルとの契約で2年間はMCUに登場させられませんでしたが、2020年11月にマーベルに返還されたので彼がMCUの作品で出てもおかしくありません。
実際、2021年11月からディズニープラスで配信されているドラマ「ホークアイ」にネットフリックスのマーベル作品のあのキャラが登場。デアデビルのMCU参戦は現実的になったと思います。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー“見放題”
アントマン3見放題
dアカウントをお持ちの方は、以下リンクからの登録がおすすめです!
3つのタイトルの意味は?
では、それぞれのサブタイトルの意味は何を表しているのでしょうか。
Home Phone
トム・ホランドが公表したサブタイトル「Home Phone」は実家という意味。
これは大人気SF映画「E.T.」に登場するモンスターE.T.の最初のセリフ。
エイリアンやスターウォーズなど昔の映画好きのピーターなら知ってそうなことですね。
Home-Wrecker
続いてジェイコブ・バタロンが明かしたサブタイトル「Home-Wrecker」。
このHome-wreckerには不倫して家庭を壊す人、既婚者と付き合う人という意味があります。
ネッドとどういう繋がりがあるのか全く読めませんね。
Home Slice
最後にゼンデイヤの「Home Slice」
Home Sliceはスラング(俗語)として友達、親友、ダチといった意味になります。
3つとも正式なサブタイトルとしては弱いので、これとは別にサブタイトルがあるのだと思います。ファンを惑わすためのネタ的な要素が強いでしょう。
ただ、1作目がHome-coming、二作目がFar From Homeだったので、3作目にもHomeが付く可能性は高いです。
タイトルの色の意味は?
タイトルにはそれぞれ異なる色が使われており、何かを表していると考えられますね。
— Marvel Perfect Shots (@marvel_shots) February 24, 2021
緑と、ピンクとシルバーということで、ヴィジョンの胴体の色を表現しているように見えます。これはスパイダーマン3にもヴィジョンが登場するということなのか。

https://spiderman.fandom.com/wiki/Norman_Osborn_(Earth-616)
また、原作コミックのグリーンゴブリンのカラーリンクにも一致しますね。実写版では全身緑色のグリーン・ゴブリンが登場しましたが、コミック版では洋服はピンク。
果たして彼もスパイダーマン3に登場するのでしょうか。
追記 スパイダーマンの正式タイトルはNo Way Home!?
タイトルはスパイダーマンNo Way Home?
スパイダーマン3を手掛けるソニー・ピクチャーズから新たに正式タイトルのアナウンスと思わせる動画が公開されました。
スパイダーマンのタイトルは「No Way Home」なのでしょうか。
ホワイトボードには、いろんな案が出されたことを表すように、サブタイトルの候補があがっていたのがわかります。
Home Run とか Home Sickとか我々ファンが考えそうなのもありますね。
果たしてこれが正式タイトルなんでしょうか。
Hex symbols! #SpiderMan #SpiderManNoWayHome #SpiderMan3 👀👀👀 pic.twitter.com/gIWCDg6JTF
— Hkartworks (Commissions open) (@HKartworks) February 24, 2021
ボードをみると、ワンダヴィジョンに度々登場している六角形(ヘックス)があるので、スパイダーマン3とワンダヴィジョンがつながるんですかね。
また、テッセラクトを彷彿とさせるキューブも描かれています。ですのでロキとのクロスオーバーも見られるかもしれません。そういえば、スパイダーマンは一度もロキと顔を合わせていないでしょう。

https://screenrant.com/spider-man-far-home-trailer-breakdown-story-reveals/2/
ちなみに、トム・ホランドが着ている直角三角形柄のT-シャツは、彼がファーフロムホームに着ていたものと同じです。
No Way Homeの意味は?
way home で帰り道や帰る方法という意味になので、“帰り道がない” “帰る方法がない”と言ったニュアンスになるでしょうか。
これはスパイダーマンが他の次元に行ったきり、戻ってこれないことを暗示しているのかもしれません。
スパイダーマン/ファーフロムホームの時系列は?見る前に予習すべき作品は?
マンダロリアン/シーズン3“独占配信”
スターウォーズ作品見放題
dアカウントをお持ちの方は、以下リンクからの登録がおすすめです!
ディズニープラスなら、スター・ウォーズ全作品がわずか月額990円で見放題!
もちろん、スピンオフ作品のローグ・ワンやハン・ソロも視聴可能。
さらに、クローン・ウォーズの全エピソードやドラマシリーズのマンダロリアン、キャシアン・アンドーが見れるのはDisney+だけ!