クリストファー・ノーラン最新作「TENET テネット」。
今回はIMAXで見れる映画館や公開日、いつからいつまで上映しているのか調査していこうと思います!また、配信やDVDレンタルの声優について見ていきます。
まだテネットを見てない方はぜひU-NEXTで!
テネットの吹き替え版はなし?
劇場版は吹き替えなし
どうやら今回は吹き替え版はないようです。クリストファー・ノーラン監督作品は毎度吹き替え上映がないみたいですね。
今作はいつもに増して難解なストーリーなだけに、吹き替えで観て画面に集中したかった方がいるはず。
吹き替え版は円盤やデジタル配信を待つしかないですね。
DVDレンタル/配信の声優は?
1月8日より「TENET テネット」のレンタルや配信が開始。
日本語吹き替え版の声優は以下の通り。
キャラクター | 声優 |
名もなき男 | 田村真 |
ニール | 櫻井孝宏 |
セイター | 内田直哉 |
キャット | 清水はる香 |
プリヤ | 高島雅羅 |
バーバラ | まつだ志緒理 |
アイヴス | 小松史法 |
テネットの日本公開日は?いつからいつまで?
ノーラン最新作「TENET テネット」の日本公開日は9月18日(金)です。
既にアメリカでは9月3日に公開されています。当初7月17日全米公開を予定していた今作は8月12日に延期。そして9月3日に再延期されました。
今もなおニューヨークやロサンゼルスなどの主要都市では映画館の営業が再開されていませんが、もう延期はできないと判断したのか営業が再開している劇場から随時公開される形に。
現在もハリウッド超大作の公開延期の発表が相次ぐ中、アメリカで延期が決まるとほぼ確定で日本公開も延期されます。
最近だとキングスマンやワンダーウーマンの最新作ですね。11月公開予定のブラックウィドウも再延期される可能性があるとのこと…
テネットは既にアメリカ本国で公開中ということで日本でも無事公開されます。もう延期される心配はないでしょう。
そして、いつまで上映しているのかについてですが、これに関してはお客さんの入り具合や劇場の規模によってマチマチですね。
コロナの影響で通常営業よりお客さんは少ないと思われるので、ヒットして上映期間が伸びる可能性は低そうです。長くて2ヶ月くらいといったところでしょうか。
小さい映画館ほどすぐ終わる可能性や一日の上映本数が急に激減する可能性があるので、観ようと考えている方はお早めに!
テネットのIMAX映画館は?
クリストファー・ノーランの作品といえば、IMAXの迫力や臨場感を体感してこその映画ですよね。
今作も字幕2Dの他、IMAXと4Dでも上映されます。
関東にある主要シネコンのIMAXと4Dの劇場は以下の通り。
シネコン | IMAX | 4D |
TOHOシネマズ | 日比谷、新宿、流山おおたかの森、ららぽーと横浜 | 新宿、六本木ヒルズ、西新井、府中、ららぽーと船橋、柏、海老名、川崎、ららぽーと横浜 ららぽーと富士見、宇都宮 |
イオンシネマ | 越谷レイクタウン、シアタス調布、みなとみらい | |
ユナイテッドシネマ | 浦和、テラスモール松戸、としまえん | 前橋、水戸、春日部、入間、わかば、新座、テラスモール松戸、アクアシティお台場、豊洲、としまえん |
ティ・ジョイ | T・ジョイPRINCE品川、横浜ブルク13 | |
シネマサンシャイン | グランドシネマサンシャイン、土浦 | グランドシネマサンシャイン、平和島 |
109シネマズ | 菖蒲、グランベリーパーク、川崎、湘南 | 佐野、菖蒲、グランベリーパーク |
ノーラン祭りのリバイバル上映ではIMAX/4D上映のみでしたが、今回は最新作ということで大人1,800円で観れる通常版/2Dもあります。2D版のテネットは上記の映画館以外で鑑賞可能。
ぜひ最寄りの映画館の上映スケジュールをチェックしてみてください!




ここをクリック
U-NEXTなら、31日間無料トライアル登録特典で付与される600ポイントで「テネット」が無料で視聴可能です。
その他インターステラーやダークナイト3部作、メメントなどノーラン作品から7作品が見放題! また、一部最新作を含むすべてのジャンルの見放題作品13,000本以上を無料で視聴できます。
ビデオ見放題サービス月1990円のところ31日間無料。 (31日以内に解約すれば、料金は一切かかりません。)
※本ページの情報は2021年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイト