ジュラシック・ワールド/炎の王国の続編でシリーズ3作目となる「ジュラシック・ワールド/ドミニオン」
今回は、ドミニオンに登場予定の恐竜について掘り下げていきます。
シリーズを通して出てきたブルーやモササウルスの登場はあるのか、調査していきましょう!
この記事ではジュラシック・ワールドシリーズのネタバレを含みます/alert]
ジュラシック・ワールド3/ドミニオンに登場予定の恐竜は?
2021年6月にジュラシック・ワールド/ドミニオンが公開予定ですが、2020年7月現在キャストのみが発表されており、あらすじや登場する恐竜については明らかになっておりません。
予告編も出ない状況でどの恐竜が出てくるんかわからないですね。
とはいえ、シリーズ3作目ということもあり2作品に登場している主要な恐竜は出てくると予想されるので、そのあたりをピックアップしていきたいと思います。
ヴェロキラプトル;ブルー
まずはシリーズにおける中心的存在のブルー。主人公オーウェンが飼育していた恐竜で、2015年公開のジュラシック・ワールドにてヴェロキラプトル部隊最後の生き残り。体表に青いラインが入っているのが特徴です。
高い知性を持つことから、前作の炎の王国では新種の恐竜「インドラプトル」を生み出すため、捕まえられてしまいます。
最後は、オーウェンのもとから離れ姿を消しました。
ラストのシーンで彼が崖の上から夕日を眺めるところで物語が終わったのもあり、彼が再びオーウェンやクレアの前に姿を現す可能性は非常に高いですね。
T-レックス;ティラノサウルス
ジュラシック・パークの頃から主要の肉食恐竜として登場してきたT-レックス。
ジュラシック・ワールドでは、オーウェンたちを助けるような形で登場することが多かったです。ジュラシック・ワールドの終盤のインドミナス・レックスの対決。炎の王国では悪役イーライ・ミルズを捕食していました。
ラストのシーンでは動物園のライオンと対峙する場面があり、ドミニオンでも見せ場で登場することが予想されます。
モササウルス
トカゲの仲間から進化した爬虫類生物。シリーズにおける最大の体長をほこります。
ジュラシック・ワールドではショーの場面やクライマックスでインドミナス・レックスを捕食する場面で登場。
炎の王国では冒頭の潜水艇を襲う場面で登場し、エンディングのサーフィンをする人たちと一緒に映るシーンがありました。
前作でイスラ・ヌブラル島から脱走したことは明らかなので、ドミニオンでモササウルスがビーチを襲うということがあるかもしれません。
プテラノドン
炎の王国のエンドクレジット後のシーンで、プテラノドンがラスベガスの空に姿を現しました。
なので脱走したプテラノドンが街を襲うということもありそうです。
ジュラシック・ワールドのような光景が思い浮かびますね。
新種の恐竜も登場する!?
ジュラシック・ワールドではインドミナス・レックス、炎の王国ではインドラプトルといった遺伝子操作で誕生した新種の恐竜が登場してきました。
なので、3作目でも今までに登場していない恐竜が姿を現す可能性も高いですね。
炎の王国エンドシーンで、ケースの中に恐竜の血液サンプリングが入っていたことが明らかにになっているので、またヘンリー・ウーが新しい恐竜を生み出すところが想像できます。
その他、炎の王国で脱走した恐竜やバイヤーに売りさばかれた恐竜も出てくる可能性は大いにあるでしょう。
ジュラシック・ワールド3のドミニオンの意味を考察!キャストや公開日も調査!