アカデミー賞作品賞にノミネートされ、音楽の評価も高いブラックパンサー。
ということで今回は、映画ブラックパンサーの劇中に使われた曲を中心に見ていこうと思います。
サントラや主題歌、気になっている方が多い釜山のシーンで使われていた音楽について調査していきます。
初回31日間無料 マーベル25作品以上見放題
その後はわずか月額¥770
目次
ブラックパンサーのサントラ曲は?
ブラックパンサーのサントラは2つ用意されています。
一つは歌詞ありで複数のアーティストで構成されている「ブラックパンサー ザ・アルバム」。
ケンドリック・ラマーなど有名アーティストの曲が含まれているのはこちらです。
もう一つは、歌詞なしのBGMでルドウィグ・ゴランソンが作曲した楽曲で構成されている「ブラックパンサー (オリジナル・スコア)」。
ブラックパンサーの劇中に流れる独特な太鼓の音色が特徴的な音楽は、こちらに含まれています。
この2つのサントラ・アルバムの中から曲をいくつか紹介していきます。
ブラックパンサーの主題歌は?
ブラックパンサーのテーマ曲は「United Nations / End Titles」
序盤のワカンダの風景が登場するシーンなどで流れていました。
エンディング曲は?
エンドクレジット前のエンディングで流れていたのは、ケンドリック・ラマーとSZAの「ALL The Stars」
釜山のシーンで使われていた挿入歌は?
ブラックパンサーの盛り上がる場面の一つである、釜山のカーチェイスのシーンで使われていた曲も紹介します。
一つがヴィンス・ステイプルズとユーゲン・ブラックロックの「Opps」。
ティ・チャラがブラックパンサーに変身し車に飛び乗るシーンなど、この曲と「Opps」がベースになっているように思います。
その他人気サントラ
この他、2つのサントラに収録されている人気曲は以下のとおりです。
Wankanda
Killmonger
Pray For Me
King’s Dead
初回31日間無料 マーベル25作品以上見放題
その後はわずか月額¥770
Disney+ (ディズニープラス)なら、31日間無料トライアル登録特典でアベンジャーズ/エンドゲームやX-MENといったマーベル25作品以上が見放題!※
オリジナルドラマ「ワンダヴィジョン」と「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」が見れるのはディズニープラスだけ!
【初回31日間無料】(31日以内に解約すれば、料金は一切かかりません。)
※2019年までに公開されたマーベル・スタジオが制作するMCU作品の内、アイアンマン1、インクレディブル・ハルク、スパイダーマン/ホームカミング、そしてスパイダーマン/ファーフロムホームはディズニープラスで視聴できません。X-MENシリーズは一部の作品がディズニープラスで見ることが可能。詳しくはDisney+ (ディズニープラス)公式ページをご覧ください。