映画ブラック・ウィドウの最終予告編が公開されました。
コロナウイルスの影響でハリウッド映画が相次いで公開延期される中、ブラック・ウィドウは問題なく5月1日に公開されてほしいところ。
今回は、最終予告編で明らかになったことをまとめ、ヴィランとして登場するタスクマスターについて考察していこうと思います。
これまでにコピーしたキャラクターを整理し、彼の行動目的などを探っていきます。
マーベル25作品以上見放題※
MCU最新作ムーンナイト独占配信中!
目次
最終予告編で明らかになったこと
エレーナとタスクマスター
エレーナ(フローレンス・ピュー)の発言で、彼女は周りに以下のような嘘をついていたことが明らかになりました。
- 姉ナターシャは科学の教師
- エレーナの夫はイノベーション関係の仕事
- 金利が下がるまで引っ越しできない
そして、彼女いわくタスクマスターはレッドルームの支配者であるとのこと。
道場で訓練を受ける女性たちは彼に洗脳され、意識はあるも自分の意志を持たない状態になったようです。
エレーナは洗脳される前にその事実を知り、映像にも写っていたように薬を投与されるそうになるも、なんとかレッドルームを脱出し、タスクマスターの洗脳を免れたように思います。
それから自身に危険が迫っていることをナターシャやアレクセイ、メリーナに伝達。軍に追われキャンピングカーのような場所で隠居生活を送っていたナターシャは、妹分のエレーナの知らせを聞いて、ブタペストに訪れたのではないかと推測しています。
今までの予告編でもタスクマスターの戦闘シーンはいくつかありましたが、今回新たにブラックパンサーの能力も取得していることが判明。
アレクセイ(レッドガーディアン)の戦闘シーンで、タスクマスターがブラックパンサーと似た鉤爪と動き(インフィニティ・ウォーのワカンダフォーエバー)を見せました。
メリーナはアイアンメイデン?
そして、レイチェル・ワイズ演じるメリーナについて。
ナターシャの目の前で扉を開けるシーンがあり、その部屋の中には”マスク”が飾られていました。
一瞬タスクマスターのマスクのように見えますが、アイアンメイデンがつけるものではないかと言われています。
コミックでは、メリーナという女性はアイアンメイデンの名でブラック・ウィドウのヴィランとして登場。金属のアーマーとマスクを付けているのが特徴です。
予告編ではナターシャやエレーナと同じ黒いスーツと白いスーツは装備していたメリーナ。映画本編ではアイアンメイデンのようなアーマーとマスクをつけるのかどうか注目です。
タスクマスターについて
タスクマスターがコピーできるキャラ
今までの予告編でタスクマスターがコピーしたキャラクターを振り返っておきましょう。
ホークアイ
ブラック・ウィドウ
キャプテン・アメリカ
ブラック・パンサー
タスクマスターは映像だけで能力をコピーできるのか
以前は、過去に対戦経験があり実際に戦闘を交えることで相手の能力を習得することができると予想。
しかし、最終予告編でタスクマスターが「アイアンマン2」のナターシャの映像を見ていたことから、映像だけで能力をコピーできるのではないかという可能性がでてきました。
そう考えると、ナターシャ以外の3人とも対戦せず、アベンジャーズの戦いの映像だけで動きや能力を取得したのではないでしょうか。
特殊能力を持たないとはいえ、やっかいなヴィランになりそうですね。
タスクマスターの正体は?
過去の予告編で予想していたタスクマスターの正体については下の記事をご覧ください。

タスクマスターはジャスティン・ハマー?
アイアンマン2でヴィランとして登場したジャスティン・ハマー。
彼がタスクマスターではないかと思われる理由は、最終予告編でタスクマスターがアイアンマン2のナターシャの映像を見ていたから。
アイアンマン2でトニー・スタークを恨み、イワン・ヴァンコと手を組むも最終的に捕まってしまったハマー。
アベンジャーズの中で一番恨んでいるのではトニー・スタークだと思いますが、自分を軽く痛めつけたナターシャにも憎む気持ちはあったでしょう。
彼がもしタスクマスターなら、アイアンマン2の映像を見ながら過去の思い出に浸っていた、あるいは、再びナターシャと再会するときを待ち望んでいたと考えるとことがでいますね。
タスクマスターはヒドラの残党か
タスクマスターがラムロウと同じくヒドラの残党ということも考えられるでしょう。
今作の時系列がシビル・ウォーの直後ということで、ヒドラの残党が動いていてもおかしくありません。
かつてアベンジャーズを統括していたシールドにヒドラが紛れ込んでいたことを考えると、もしタスクマスターがヒドラのー員なら、アベンジャーズの映像は簡単に入手できたでしょうね。
ラムロウのようにアベンジャーズのヒーローの身近にいた人物なら、キャップやホークアイのコピーもたやすかったはず。
タスクマスターに情報提供者がいる?
仮にタスクマスターが過去に登場したMCUのキャラクターとは関係なく、単にレッドルームの支配者だったら、彼に情報提供した人物がいると思われます。
そうでなければ、ナターシャの過去の映像を入手することはできないでしょう。
その人物がヒドラの残党という可能性もありますが、現在もアベンジャーズやそれに関わる組織に所属しているということが考えられますね。
具体的な候補として、今作にも登場するサンダーボルト・ロス長官の名前が挙がります。
予告から今作の彼の立ち位置があいまいなだけに、タスクマスターに協力している可能性は十分にあると思います。
タスクマスターの目的は何か
予告編を見る限り、タスクマスターは一言も喋らず、ナターシャやアレクセイと一対一を繰り広げるのみ。
具体的に彼がどのような目的でナターシャたちと対峙しているのかよくわからないですよね。
先程も述べたように、最終予告編でレッドルームの支配者であることことはわかっています。ですから、そこから脱走したエレーナを捕まえることが一つの目的でしょう。
もう一つの目的は、やはり今作の主人公ナターシャにあると思われます。
具体的にはまだわかりませんが、タスクマスターがナターシャ対して憎しみや倒さなけれならない理由があるのではないか。
もしタスクマスターがレッドルームの支配者であること以外何者でもなかったら、バウンティハンター(賞金稼ぎ)の可能性もありますね。
誰かに雇われた存在で、ナターシャやエレーナを殺害することで報酬を手に入れることが目的かも。
そうなると、彼を雇っている人物が気になるところ。もしかしたら、その人物こそMCUフェイズ4のラスボスかもしれません。
マーベル25作品以上見放題※
MCU最新作ムーンナイト独占配信中!
Disney+ (ディズニープラス)なら、アベンジャーズ/エンドゲームやX-MENシリーズなど、マーベル25作品以上見放題!※
オリジナルドラマの「ワンダヴィジョン」や「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」が見れるのはディズニープラスだけ!
※2019年までに公開されたマーベル・スタジオが制作するMCU作品の内、アイアンマン1作目、インクレディブル・ハルク、スパイダーマン/ホームカミング、そしてスパイダーマン/ファーフロムホームはディズニープラスで視聴できません。詳しくはディズニープラス公式ページをご覧ください。