アントマンの3作目「アントマン&ワスプ/クアントマニア」の予告編が解禁されました。
この記事では予告で流れていた曲と登場人物についてまとめていきます。
征服者カーンとドラマ「ロキ」に登場したあり続ける者はどういう関係なのか考察。
目次
アントマン3の予告編の曲は?
予告編中に流れていた曲は、エルトン・ジョンの「Goodbye Yellow Brick Road」。
1973年にリリース。「ホンキー・キャット」「ロケット・マン」「クロコダイル・ロック」 と並び、エルトン・ジョンの全盛期を支えた曲ですね。
予告編を見た最初の印象として、最近のマイティ・ソーやガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの雰囲気を感じました。
70、80年代のヒット曲をBGMに使うのがMCUトレンドのようです。
アントマンと言えば、1作目のオープニングやルイスの早口シーンで流れるラテン系の音楽が印象的。
なので良くも悪くもアントマンっぽくないと感じがしました。
予告編の登場人物について
キャシーラング役は役者交代
アントマンことスコットラングの娘キャシー。

https://marvelcinematicuniverse.fandom.com/wiki/Cassie_Lang
エンドゲームを見ている人は「あれっ?」って思ったかもしれませんが、女優さんが変わっています。
エンドゲームではエマ・ファーマンが、アントマン3からキャスリン・ニュートンがキャシーを演じています。
First look at Kathryn Newton as Cassie Lang in ‘ANT-MAN AND THE WASP: QUANTUMANIA’. pic.twitter.com/LRiAdE3fLd
— DiscussingFilm (@DiscussingFilm) October 24, 2022
キャスリンは名探偵ピカチュウやハッピー・デス・デイの監督の「ザ・スイッチ」などに出演。
≫アントマン3でなぜキャシー役の女優が変わった?エンドゲームで成長しすぎ?
アントマン3でなぜキャシー役の女優が変わった?エンドゲームで成長しすぎ?