5月4日に劇場公開するドクター・ストレンジの2作目「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」。
この記事ではドクター・ストレンジ2の配信について、具体的には以下の内容にフォーカスして掘り下げていきます。
- 劇場公開と同時にディズニープラスの配信はなし?
- ディズニープラス及びレンタル配信はいつから?
マーベル25作品以上見放題※
MCU最新作ムーンナイト独占配信中!
目次
ドクターストレンジ2はディズニープラスで見れない?
まず、劇場公開と同時にディズニープラスで配信されるかどうかですが、残念ながら同時配信はなし。
いち早くドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスを見るには、映画館に足を運ぶ必要があります。
一時期はプレミア アクセスと呼ばれるサービスが存在し、追加料金を払えば公開と同時にディズニープラスで見れる!なんてことがありましたが、最近はまったくないですね。
ディズニープラスでの配信がないため、もちろん他のデジタル配信サービスでも同時配信されません。
ゴールデンウィークに公開ということで、1日の上映本数は多いと思います。連休をうまく使ってみるのがいいと思います。
ドクター・ストレンジ配信はいつから?
ディズニープラスの配信はいつから?
では、ディズニープラスでドクター・ストレンジ2が配信されるのはいつでしょうか。
筆者の予想は早くて6月22日。
というのも、ここ最近のディズニープラスで配信される映画が、軒並み劇場公開の47日後にディズニープラスで配信されているからです。
- ウエスト・サイド・ストーリー
2/11劇場公開→3/30配信 47日後 - ナイル殺人事件
2/25劇場公開→4/13配信 47日後
ドクター・ストレンジ2全米公開5月6日の46日後は6月22日(水)。この日に配信される可能性が高いでしょう。
マーベル25作品以上見放題※
MCU最新作ムーンナイト独占配信中!
ただ、MCU作品に限っていうと、2ヶ月と1週間後くらいにディズニープラスで配信されています。
- シャンチー/テンリングスの伝説
9/3劇場公開→11/12配信 70日後 - エターナルズ
11/12劇場公開→1/12配信 68日後
ですので、70日後の7月15日(金)の配信となるかもしれません。
このあたりは他の劇場公開、配信作品との兼ね合いがあると思いますので難しいところですね。
6月はドラマ作品の「ミズ・マーベル」、7月8日にはソーの4作目「ソー/ラブ&サンダー」を控えています。
2022年のMCUの予定は「2022年のMCU作品の予定は?公開配信スケジュールを一覧に!」でまとめています。
なお、ディズニープラスは見放題配信サービス。レンタル料金・追加料金なしで、ディズニー、マーベル、20世紀スタジオの映画をいち早く楽しむことができます。
登録がまだの方は下のリンクからどうぞ!
マーベル25作品以上見放題※
MCU最新作ムーンナイト独占配信中!
レンタル配信はいつから?
もしかしたら、AmazonのプライムビデオやU-NEXTのレンタルを使って見たい方もいるでしょう。
気になるレンタルの配信時期は未定です。過去作品の傾向から、ディズニープラスより早く配信されることはないですね。
おそらく、ディズニープラス配信の2週間~1ヶ月くらいの間にレンタルが開始されるでしょう。
エターナルズが2022年1月26日からレンタル配信でした。1月12日のディズニープラス配信の2週間後ですね。
遅くてもディズニープラス配信の1ヶ月以内には見れると思います。
先程も述べた通り、プライムビデオやU-NEXTがディズニープラスより先にドクター・ストレンジ2を配信されません。
ですので、いち早く、追加料金なしでマルチバース・オブ・マッドネスを見るならディズニープラスで見ることをおすすめします。
マーベル25作品以上見放題※
MCU最新作ムーンナイト独占配信中!
Disney+ (ディズニープラス)なら、アベンジャーズ/エンドゲームやX-MENシリーズなど、マーベル25作品以上見放題!※
オリジナルドラマの「ワンダヴィジョン」や「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」が見れるのはディズニープラスだけ!
※2019年までに公開されたマーベル・スタジオが制作するMCU作品の内、アイアンマン1作目、インクレディブル・ハルク、スパイダーマン/ホームカミング、そしてスパイダーマン/ファーフロムホームはディズニープラスで視聴できません。詳しくはディズニープラス公式ページをご覧ください。
まとめ
- 劇場公開との同時配信はなし
- ディズニープラス配信日
早くて、6月22日(水)
遅くて、7月15日(金) - レンタル配信はおそらく、ディズニープラス配信の2週間後から1ヶ月の間