2021年に公開された映画ブラック・ウィドウ。
この記事ではブラック・ウィドウの時系列を中心にまとめていきます。
また、キャスト、出演者についても見ていきましょう。
まだ見てない方はぜひDisneyで!
MCU全作品見放題!
ドクターストレンジ/マルチバースオブマッドネス 6/22配信!
目次
映画ブラック・ウィドウの時系列は?
時系列はシビル・ウォーとインフィニティ・ウォーの間
ブラック・ウィドウことナターシャ・ロマノフは、アベンジャーズ/エンドゲームでソウルストーンを手に入れるため、バートンとの格闘の末自ら犠牲になりました。
ですから、単独映画でスパイダーマン/ファーフロムホームのようにエンドゲーム後の物語を描くということはできません。かねてより、ブラック・ウィドウ単独映画は、前日譚となるブラック・ウィドウの誕生秘話になるのではと言われてきました。
ところが、同映画でレッドガーディアン役を務めるデヴィッド・ハーバー、及びマーベル・スタジオのケビン・ファイギ社長が「ブラック・ウィドウの時系列がシビル・ウォーとインフィニティ・ウォーの間になる」とコメントしたようです。
ここで、シビル・ウォーとアベンジャーズ/インフィニティ・ウォーにおけるナターシャの行動を振り返っておきましょう。
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
シビル・ウォーが起こったのは2016年。
ナターシャはアベンジャーズを国連の管理下に置くことを定める「ソコヴィア協定」に賛成。アイアンマン側につき、キャプテン・アメリカ側のホークアイやアントマンと対決しました。
しかし、最後はキャップ側に寝返りブラックパンサーを足止め、スティーブとバッキーを空港から逃してしまいます。
スティーブに協力したホークアイ、ファルコン、アントマン、スカーレット・ウィッチはラフト刑務所に収容されることになりますが、そこにはナターシャはいませんでした。
アベンジャーズ本部でキャップらを逃したことでトニー・スタークと口論。トニーに君も捕まるぞと言われ、その後ナターシャは失踪します。
同映画のラストでスティーブが刑務所に侵入しますが、おそらくその場にナターシャもいたと思われます。
映画ブラック・ウィドウはこの後の物語になりますね。
ということで今作では、中立な立場にいたナターシャの葛藤やインフィニティ・ウォーまでの逃亡生活の模様が描かれることになるでしょう。
スティーブ・ロジャースは既にMCUを卒業しているので登場はないと思いますが、ドラマが決まっているファルコンやウィンター・ソルジャーの登場はあるかもしれませんね。
シビルウォーの登場人物の関係を表す相関図は下の記事にまとめています。
≫シビル・ウォーの登場人物相関図&あらすじ解説!ジモや最後のバッキーについて考察!
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
インフィニティ・ウォーの時系列は2018年。ナターシャは髪の毛はオレンジヘアから金髪に。
シビル・ウォーからの空白の二年を経て、スティーブ、ファルコンとともにポーランドでヴィジョンとワンダを救出します。
アベンジャーズ本部に戻ると、恋仲?であったハルクことブルース・バナーとの再会。2015年のエイジ・オブ・ウルトロン以来の再会となりました。
そして、ワカンダでサノス軍と戦うも最後はサノスの前に全く刃が立たず、半分の仲間たちを失います。
ということで、彼女の単独映画では、シビル・ウォーからの2年間が描かれることになるでしょう。髪色がどうなっているかも注目ポイントですね。
ブルースのことをどう思っていたのか、エイジ・オブ・ウルトロンのフラッシュバックシーンで伏線を残していた「レッドルーム」についても気になるところです。
≫インフィニティ・ウォーの消えた人&生き残りキャラを整理!相関図をまとめてみた
なお、映画ブラック・ウィドウのネタバレを含む考察は、下の記事にまとめていきます。
見る前から予想されていましたが、エンドゲームの後のナターシャについても言及されていました。
≫ドラマ「ホークアイ」にエレーナが再登場?映画ブラック・ウィドウのラストを考察!
映画ブラック・ウィドウはディズニープラスで見放題!
映画ブラック・ウィドウの出演キャスト
ここからは、簡単にブラック・ウィドウ単独映画の主要出演キャストについてまとめていきます。(俳優/キャラクター)
スカーレット・ヨハンソン(ブラック・ウィドウ/ナターシャ・ロマノフ)

https://collider.com/black-widow-character-posters/
1984年11月22日生まれの34歳。身長160cm。デビューは1992年です。デッドプール役のライアン・レイノルズと2008年から2年間結婚生活を送っていましたが離婚。代表作はMCU作品のほか、プレステージ、ルーシー、ゴースト・イン・ザ・シェルなど。

デヴィッド・ハーバー(レッドガーディアン)

https://collider.com/black-widow-character-posters/
1975年4月10日生まれの44歳。リメイクとなったヘルボーイ(2019年公開)に抜擢され、ストレンジャー・シングスにも出演しています。
レイチェル・ワイズ(メリーナ)

https://collider.com/black-widow-character-posters/
1970年3月7日生まれの49歳。イングランドロンドン出身。ボーン・レガシーではホークアイ役のジェレミー・レナーと共演。
2011年に007のジェームズ・ボンド役ダニエル・クレイグと結婚しました。2018年に48歳で第一子を出産しています。
フローレンス・ピュー(エレーナ・ベロワ)

https://collider.com/black-widow-character-posters/
1996年1月3日生まれの23歳。イングランドオックスフォード出身。2014年に活動開始し、2018年のリーアム・ニーソン主演の映画:トレイン・ミッションに出演してから注目されるようになります。
最近ではミッドサマーの主演に抜擢され、若草物語の実写化「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」にも出演。
O・T・ファグベンル(メイソン)
1981年1月22日生まれの38歳。イングランドのロンドン出身。Huluのオリジナルドラマのハンドメイズ・テイルに出演しています。
映画に関しては目立った作品はありませんが、ブラック・ウィドウの出演を機に注目が集まるでしょう。
≫【最新】2022年のMCU作品のスケジュールは?公開配信予定を一覧に!
MCU全作品見放題!
ドクターストレンジ/マルチバースオブマッドネス 6/22配信!
Disney+ (ディズニープラス)なら、アイアンマン1作目からエターナルズまでのMCU映画全25作品が見放題!
もちろん、MCU版スパイダーマン「ホームカミング」や「ファーフロムホーム」も見れます。
「ワンダヴィジョン」や「ミズ・マーベル」といったMCUのオリジナルドラマが視聴できるのはディズニープラスだけ!
※劇場公開したばかりのスパイダーマン・ノーウェイホームは視聴できません。ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスは6月22日から。詳しくはディズニープラス公式ページをご覧ください。