2022年1月公開バイオハザード映画最新作ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ。
この記事では、映画ラクーン・シティの主題歌や予告編に使われていたBGM、オープニング曲についてまとめていきます。
映画バイオハザード・ラクーンシティの主題歌は?
映画ラクーンシティの主題歌、テーマソングは具体的に明かされていません。
おそらく、以下で紹介する予告編のBGMに使われた曲がラクーンシティのテーマ曲ではないかなと。
ラクーンシティ予告編のBGMは?
映画やYouTube、テレビのCMでラクーンシティの予告編を見た方は、BGMに使われている曲が気になったのではないでしょうか。
予告編第一弾の0:51から始まるBGM。どこかで聞いたことがあるような、頭に残る曲ですよね。
この曲は、4ノン・ブロンズの「What’s Up?」。
1989年に結成されるも、わずか5年で解散した4ノン・ブロンズ。
活動期間は短かったものの、1993年にリリースされた「What’s Up?」のヒットで記憶に残っている方も多いと思います。
ラクーンシティのサントラやオープニング曲は?
映画ラクーンシティの劇中挿入歌は、サントラ「Resident Evil: Welcome to Raccoon City (Original Motion Picture Soundtrack)」に収録されています。知っている方が多いと思いますが、バイオハザードは洋題で「Resident Evil」
曲リストは以下の通り。
一曲目は「Opening」となっており、映画ラクーンシティの冒頭部分(ロゴ・ムービー)のBGMのことです。
オープニング曲の少女の歌声を聴いて、「イット・シリーズ」のオープニング「Every 27 Years」を思い出しましたね。
他にも、ライマックスのBGMなど計14曲、約1時間分のサントラが収録されています。
どの曲もラクーンシティの劇中に流れますので、映画を見る前には予習として、見た後にはサントラを聞きながら映画のシーンを思い出してみてください。
≫バイオハザード映画ラクーンシティのクレア役は誰?過去作の女優との違いは?