6月16日にドラマ「ロキ」第2話が配信開始。早くも物語が大きく動きましたね。
この記事ではエピソード2の時系列や正体を現したヴィランを中心に考察していきます。
この記事ではドラマ「ロキ」第2話のネタバレを含みます
第1話の小ネタ考察については下の記事をご覧ください
ドラマ「ロキ」第1話の考察&小ネタ!TVAや時間軸など明らかになったことを整理!
ドラマ「ロキ」第2話の考察&整理!
第1話と第2話の時系列
第2話までにいくつもの時代が登場したので、ここで一度、図を使って整理しておきます。
神聖時間軸の仕組み
ロキがメビウスに変異体が現れる直前に行けばよいのではないかと指摘していまいましたが、それは意味がありません。
分岐イベントは時間の流れを不安定で時間軸の枝は常に変化しており、実時間にこないとそのイベントが発生しません。
つまり、変異体が初めて攻撃したときのその直前に戻ったとしても、そこに変異体が現れるとは限らないということです。
2人のやり取りを見て、エンドゲームのローディが赤ん坊のサノスを殺せばいいのではという提案を思い出しましたね。
メビウスの記憶
今回のエピソードでメビウス・M・メビウスの記憶があやふやに見えるシーンがありました。
🚨#Loki SPOILERS (kinda)!!! 🚨
–
–
–
–
the coaster is a hexagon 👁 pic.twitter.com/kVnBylpyT8— Trisha ⧗ (@romanoffnparker) June 16, 2021
序盤のラヴォナとの会話場面でコースターの跡がいくつもあり、メビウスはそれに気づいていない様子でした。わざわざコースターの跡にカメラの焦点が合うカットがあったことからも、この場面はけっこうポイントになってくると思います。
もしかしたら、何者かに元々のメビウスの記憶は消され、「TVAはタイムキーパーに生み出された」という新しい記憶を植え付けられたのかもしれません。
犯人は大災害が起こる場所に身を隠している?
ロキが資料を調べていたところ、ラグナロクでの大災害からは変異エネルギーが検出されなかったことを発見。
この事実からロキは犯人が大災害が起こる場所に身を隠していると推測しました。
分岐イベントは想定外の出来事が起こると発生します。
しかし、もしもそのイベントの後で大災害が起これば、その分岐イベントもなかったことになる、つまり、すべてが破壊される運命にある状況において、何をしようと時系列は分岐せず犯人はTVAにばないのです。
TVAはなぜ2050年のアラバマのスーパーに?
しばらくして、メビウスは第一話の事件現場で見つかったお菓子「Kablooie」が販売されていた時期が2049年~2051年であると特定。
この時期と自然災害を相互参照した結果、犯人は2050年のアラバマのスーパーに身を隠していると推測しました。
変異体の能力は?
ロキが犯人と対面した後、最初は彼女自身が一般客に化けていると思われました。
しかし、その後TVAのハンターや店員に精神だけ乗り移っていく姿から、化けているのではなく精神を操っていることが判明。 おそらく、犯人はワンダのようなオーラを使って他人を洗脳する力を持っているのでしょう。
変異体の正体はレディロキ?エンチャントレス?
ラストで犯人が姿を現します。
彼女はロキのような緑を基調とした衣装に角の生えた王冠をかぶっていまいした。この見た目から女性版ロキこと「レディロキ」であることが伺えます。
しかし、緑のオーラに注目すると現作コミックにも登場するエンチャントレスとも見れますね。

https://villains.fandom.com/wiki/Enchantress_(Marvel)エンチャントレス
演じている女優はソフィア・ディ・マルティーノ。配信前から彼女が女性版ロキを演じるかもしれないという噂がありました。
果たして彼女は一体何者なのか。
TVAでは過去のロキが騒動の犯人であり、彼自身がいろんな姿に化けていると指摘していました。ですから、過去のロキが女性版ロキに変装していると考えることができます。
It’s finally official in the MCU, Loki is gender-fluid. #Loki pic.twitter.com/Enm8nDwkDe
— Loki Laufeyson (@NotYcurLoki) June 9, 2021
第一話に登場したロキのプルフィールに性別:Fluid(流動的)と記されていたのも、ロキが女性の姿に変化できることを暗示していたと言えます。
しかし、わざわざ女性の姿に変装している理由が見えてきませんし、今までのロキとは違った能力の持ち主なので、彼女がロキではなく全く別の人物である可能性のほうが高いと考えています。
どちらにせよ、ロキの格好をしていたことから、ロキと血の繋がりがあるなどのロキと何らかの関係があると予想されますね。
レディロキはなぜハンターを生け捕りに?
冒頭のシーンでレディロキがハンターの一人を生け捕りにしました。そして終盤にそのハンターがレディロキから拷問を受けたかのような精神状態で発見されます。
果たして彼女はハンターを何に利用したのでしょうか。おそらく、ハンターが「タイムキーパーの居場所を教えちゃったの!」と言っていたことから、タイムキーパーの手がかりを掴むの目的だったと考えれます。
レディロキが神聖時間軸を爆破
ラスト、レディロキがリセットチャージを起動。すると神聖時間軸から分岐した時間軸がいくつも発生しTVAが大混乱に陥りました。
第一話からリセットチャージを盗んでいたのは、一度に複数の分岐イベントを発生させるためだったのでしょう。
第3話以降の見どころ
- TVAは分岐した時間軸をリセットできるのか
- ロキとレディロキはどこへ?
- レディロキの目的は?
- タイムキーパーは現れるのか
第2話で物語は早くも大きく動きました。第3話以降の一番の見どころはTVAやロキが分岐イベントやレディロキを止めることができるのかでしょう。
個人的には、ドラマ「ロキ」が終わるまでに一部の分岐イベントを修復できずレッドラインに到達。そして、マルチバースが起こりドクター・ストレンジ2のマルチバース・オブ・マッドネスにつながると予想しています。
ロキとレディロキがどこへ行ったのか、レディロキはどういう目的で神聖時間軸を壊そうとしているのかも気になるところです。
もしかしたら、レディロキがタイムキーパーを狙っているかもしれないので、今後3人のタイムキーパーが姿を現す展開もあると考えられます。
ドラマ「ロキ」第2話の小ネタ!
冒頭シーンのBGM/挿入歌は?
冒頭のレディロキとTVAの戦闘シーンで流れていたBGMはボニー・タイラーの「Holding out for a Hero」
映画名探偵ピカチュウの予告編にも使われていました。
巨大スーパーROXXCART
終盤に登場した巨大スーパー「ROXXCART」。
このスーパーはおそらくRoxxon Corporationの関連会社です。
アイアンマンシリーズにおいて、度々ロクソン社のロゴが登場していました。

https://marvel-movies.fandom.com/wiki/Roxxon_Oil_Corporation
ロキのナイフ

https://jasonrodman.tokyo/all-of-lokis-mcu-looks/
2050年のアラバマに向かう際に、メビウスに日本のナイフを渡されますが、ハンターB15に取り上げられてしまいました。このナイフはバトルロイヤルのときに使用していたものと似ていたでしょう。
突き倒されるロキ

https://www.syfy.com/syfywire/chosen-one-of-the-day-lokis-30-minute-fall-in-thor-ragnarok
終盤、ロキが洗脳された一般人に突き倒されるシーンがありますが、このときの姿がバトルロイヤルでドクター・ストレンジにポータルを使って落とされたシーンと似ていました。
分岐イベントが起こった場所
#Loki Spoilers
–
–
–
–
Y’all I found some more planets on the list.
There’s Vormir, Asgard, Sakaar, Ego, Titan and Xander. pic.twitter.com/d5lrbd9VIL— loki era | Happy Pride Month🌈 (@glorious_lqki) June 16, 2021
レディロキの神聖時間軸の爆破により複数の分岐イベントが発生しましたが、その分岐した場所と時期は以下の通り。
- 3/31/1492:ポルトガル、リスボン
- 4/23/2301:ヴォーミア
- 10/25/1551:コロラド州ソーントン
- 11/22/1999:テネシー州クックビル
- 2/26/2004:アスガルド
- 10/3/1390:イタリア、ローマ
- 8/13/1984:サカール
- 2/2/1808:コロンビア、バリチャラ
- 7/14/1708:フィンランド、ポルボー
- 12/27/1382:エゴ
- 10/13/1982:タイタン
- 9/21/1947:アメリカ、ニューヨーク
- 3/1/1984:日本、東京
- 1/3/51:ハラ
- 8/2/1999:テネシー州キングスポート
- 9/24/1001:ザンダー
- 11/23/2005:中国、北京
- 7/18/1903:スペイン マドリード
分岐した場所には、ソウル・ストーンが手に入る惑星ヴォーミア、バトルロイヤルに登場したサカール、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2のエゴやザンダー星、サノスの故郷である惑星タイタン、それからキャプテン・マーベルのクリーの都市ハラなどが含まれていました。