6月9日にドラマ「ロキ」の第1話の配信がスタート。
この記事では、エピソード1で明らかになったTVAや時間軸などを整理していきます。
また、小ネタや第2話以降の考察についてもまとめていきます。
ドラマ「ロキ」が見れるのはディズニープラスだけ!
マーベル/MCU作品“見放題”
月額990円でマーベル40作品以上が見放題!
dアカウントをお持ちの方は、以下リンクからの登録がおすすめです!
この記事ではドラマ「ロキ」第一話のネタバレを含みます
第2話の考察は下の記事をご覧ください
ドラマ「ロキ」第2話の小ネタ&考察!時系列や女性ヴィランの正体について調査!
ドラマ「ロキ」第1話の考察&状況整理!
TVAと神聖時間軸について
時間変異取締局TVAはロキを神聖時間軸への抵抗罪で逮捕しました。
かつて、多元宇宙(マルチバース)を舞台に時間軸の優位性をめぐる戦争が繰り広げられていましたが、あるとき、3人のタイムキーパーが複数の時間軸を一つにまとめ、それを神聖時間軸に定めます。我々が観てきたMCUのタイムラインはこの神聖時間軸と言えますね。
そして、神聖時間軸を外れる者は変異体と呼ばれ、多元宇宙にわたる戦争をひきおこさないために、TVAが変異体をとりしまり、彼らによって新しくできた時間軸は修正されることになりました。
余談にはなりますが、ドクター・ストレンジ2の副題「マルチバース・オブ・マッドネス」とは、この神聖時間軸が崩壊し、再び複数の時間軸ができる展開になることを表しているのではないでしょうか。
1549年 フランス エクサンプロヴァンス
tvaのハンターが分岐イベントに到着後、何者かに襲われ、リセットチャージが奪われていることが判明。同じような事件が既に6件も起こっているようです。
目撃者の少女によると犯人は悪魔のような姿だと。彼女がステンドグラスの悪魔に指を指したことから、犯人はマーベルの悪魔の王メフィストかと思われました。しかし、後にメビウスが一連の騒動がロキの仕業だと言ったので、おそらく、悪魔の角がロキの冠の一部に似ていたことから少女はステンドグラスを指差したのでしょう。
ロキの性別はFluid
It’s finally official in the MCU, Loki is gender-fluid. #Loki pic.twitter.com/Enm8nDwkDe
— Loki Laufeyson (@NotYcurLoki) June 9, 2021
事件現場でハンターの一人がメビウスにロキのプロフィールを見せ、性別の欄には”Fluid”となっていのがわかります。
Fluidは流動的という意味ですから、彼の性別が流動的に変化する。つまり、ロキが女性になるかもしれないと推測できます。これのより、もしかしたら女性版ロキこと「レディ・ロキ」の登場があるかも。
役柄が発表されていない、女優のソフィア・ディ・マルティーノがレディ・ロキを演じるという噂があるので、女性版ロキの登場は大いに期待できるでしょう。
ロキを問い詰めるメビウス
メビウスはロキの行動意図を探るため、「なぜ王になりたいのか」「王になった後どうしたいのか」などいくつも質問するのでした。
質問の意図として、事件の犯人であろうロキの行動理由を知ることで彼を捕まえるチャンスが増えると考えたのではないでしょうか。また、これまでのロキの行動は読めず、我々視聴者にどういう意図でロキが行動をしていたかを伝えたかったのだと思われます。
1858年 オクラホマ州サライナ
ハンターが現場に到着すると、3000年紀初頭の装置が見つかりました。
その後、TVAのハンターはフードをかぶった謎の人物がしかけた罠で火炙りにされてしまいます。そして、最後にリセットチャージを奪われてしまいました。他の事件でもリセットチャージが奪われていたので、一連の騒動の犯人と同一人物であり、メビウスの発言からフードをかぶった人物=過去のロキと予想されます。
3000年初頭の装置がフードの所有物とすると、彼は既にTVAの黄色いシールドのような自由にタイムトラベルする装置を持っていると考えられますね。厄介な敵になりそうです。
リセットチャージを起動させないようにしているところを見ると、彼の目的はマルチバースを引き起こすことではないでしょうか。
疑問に思ったこと
- なぜロキはアベンジャーズが時間移動(タイム泥棒)したことを知っていたのか。なぜトニーが現場に2人いることに気づいたのか。
- インフィニティ・ストーンは戻さなくていいのか
- TVAにおける時間の概念
第2話以降の注目ポイント
- ロキvsロキ?
- リセットしていない時間軸をレッドラインに到達させないようにできるのか
- 自分の未来を知ったロキがどんな行動をとるのか
ドラマ「ロキ」第1話の小ネタ
アイアンマン1のオマージュ
The parallels.😭❤️ #Loki #Ironman pic.twitter.com/ybCHryJp7z
— Matthew W. (@MatthewWoolbrig) June 9, 2021
冒頭のロキがゴビ砂漠に落下するシーン。
山脈を背景にした構図はアイアンマン1の冒頭及び、核兵器を披露する場面と似ています。また、ロキが落下した後の彼の姿は、トニーがマーク1で洞窟を脱出した後に砂漠に突っ込んだ後のシーンと重なるでしょう。
D.B.クーパー事件
MCUの世界では、1971年に起こったオリエント航空307便のハイジャック「D.B.クーパー事件」の犯人がロキであったことが判明。
マーベルのX-MENシリーズでは、このように歴史上の出来事が数多く取り入れています。1作目やファースト・ジェネレーションではアウシュヴィッツ収容所でのユダヤ人迫害が語られ、フューチャー&パストではマグニートーがケネディを暗殺したことになっています。
映像テープにEarth-616
「ロキ」のこのシーン
テープに書かれてる”E-ETH-616″らしき文字は「アース616」のことを表してる…?#ロキ pic.twitter.com/L1t4Ny9ktt— アメコミボーイ (@NicoleBMaines) June 9, 2021
ロキが自分の未来を見た後、テープが切れてしまいました。このテープの最後に「ETH-616」と記されていました。
これはマーベル・コミックの正史のナンバリング「Earth-616」を指していると思われます。
ただ、MCUのナンバリングは「Earth-19999」ですので、どういう意図で616にしたかは不明です。
ドラマ「ロキ」第2話の小ネタ&考察!時系列や女性ヴィランの正体について調査!
マーベル/MCU作品“見放題”
月額990円でマーベル40作品以上が見放題!登録はこちら!
Disney+(ディズニープラス)なら、アイアンマン1作目からソー/ラブ&サンダーまでのMCU映画27作品が見放題!※
MCU版スパイダーマン「ホームカミング」や「ファーフロムホーム」も見れちゃいます。
加えて、「ワンダヴィジョン」や「ロキ」などMCUのオリジナルドラマが視聴できるのはディズニープラスだけ!
dアカウントをお持ちの方は、以下リンクからの登録がおすすめです!
※MCU作品のうち、スパイダーマン・ノーウェイホームだけディズニープラスで視聴できません。